ごだいさん
五台山
標高146m
高知市
ハイキングコース
コース1
五台山公園展望コース
-
登り口から約100mは車も通るため注意。
二ノ台(登り口から約400m)から三ノ台駐車場の間は、苔生した石畳の古道となっている。
途中、仙台藩初代藩主伊達政宗の子で、「伊達騒動」の重要人物として登場する伊達兵部宗勝の墓(史跡)がある。 - 三ノ台から展望テラスの間は、高知市街地を左右に見ながら登るつづら折れの道が続く。 道すがら、椿や桜、さらには「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士が五台山で採取したビロードムラサキなど、季節毎の植物を楽しむことができる。
-
坂を登ると、高知市街地や浦戸湾を一望できる展望テラスまではあと少し。
展望テラスから東に約30m進むと、高知県出身で初めて内閣総理大臣となった濱口雄幸の像が建っている。 こちらにもぜひお立ち寄り下さい。
-
比高
135m
-
難易度
初級※1
-
所要時間
30分
(片道) -
距離
1,000m
(片道)
アクセス
登山口へのアクセス

とさでん交通葛島橋東詰停留所から南へ約1km、徒歩約15分
とさでん交通青柳橋バス停からすぐ。
登り口付近には駐車場はない。
- 五台山 登山口
- GoogleMapのストリートビューを見る ▶︎
この山についてのお問い合わせ先
高知県土木部公園上下水道課 TEL:088-823-9853
ご注意
草花ガイド
-
市町村ごとのオススメ草花をご紹介。
詳しく見る
探索コースやガイドツアーのお知らせも。 -