らんまんの舞台・高知 牧野博士の新休日 Vol.1 Spring-Summer
14/36

横植物の宝庫として知られ、花崗岩と石灰岩、蛇紋岩などが入り組んだ地質構造をもつ山。およそ4億年前のサンゴなどの化石が産出されたことから、地球の成り立ちを紐解く存在として注目されている。険しい山道が続くので、登山靴などを用意して訪れて。ガイドとめぐるトレッキングツアー(P.14)もおすすめ。杉境内に樹齢500年から600年の巨杉が林立し、深山独特の雰囲気が漂う。70代の牧野博士が後輩指導のため、植物観察会を開催した記録が残る。横横倉山で採集された化石や岩石の実物展示をもとに、横倉山の成り立ちを解説する博物館。手つかずの森ならではの珍しい植物や動物の生態を紹介する。安藤忠雄氏設計の建築にも注目を。Pace f Learnng Och約11分約32km約50分〜1時間10分約30分(特急あしずり) 高岡郡越知町横倉山ココおすすめコース!高知自動車道伊野IC車で40分/27km横倉山自然の森博物館車で30分/7km第3駐車場徒歩15分杉原神社徒歩15分第3駐車場車で30分/9kmスノーピークかわの駅おち徒歩すぐ宮の前公園車で10分/5km浅尾沈下橋車で40分/30km高知自動車道伊野IC学びの地 越お知ち町13観察会で横倉山を散策月に1回、学芸員や植物の専門家が横倉山の植物をガイド。春はスミレの仲間、夏はコオロギランなど季節の草花を解説する(事前予約制)。横倉山はかつて修験の場として信仰されていたことから、アカガシの原生林といった手つかずの自然が残り、希少な植物が自生する。若き日の博士も足繫く採集に訪れ、「ヨコグラノキ」や「ヨコグラツクバネ」など、横倉山で博士が命名した植物も多数ある。展示室「牧野富太郎と横倉山」では、模型や写真解説パネルで博士が発見した植物を紹介する。GoalDr. Makino Place of connection高知市33高知市中心部JR高知駅2023年5月まで佐川町〜越知町間の無料シャトルバスが運行中!土・日曜、祝日、GWのみ運行(8〜9月も運行計画あり)。詳しくはP.3をご覧ください博士のフィールドワークの記録を紹介横倉山の珍しい植物や動物をジオラマで展示「奇跡の清流」と称される仁淀川の中流域に広がる越知町。太古の地層をもつ横倉山は、自然の神秘が感じられる越知のシンボル。1300種類もの草花が見られることから、植物の宝庫としても知られ、牧野博士も頻繁にフィールドワークに訪れ、学びの地になっていた。仁淀川に架かる沈下橋などの見どころも点在する。横倉山 春・夏 見頃の花越知町中心部越知 バス停4~5月ヨコグラツクバネ5月アオテンナンショウ※所要時間と距離は目安ですよこぐらすぎわらよこぐら山倉iilO社神原山倉博士も足繁く採集に訪れた植物の宝庫牧野博士が植物観察会に訪れた深山の神社牧野博士と横倉山の関係を知るやまじんじゃやま自然の森博物館0889-26-1004(越知町観光協会)マキノ'sエピソード0889-26-1004(越知町観光協会)横倉山第3駐車場から山道を徒歩約15分0889-26-1060高岡郡越知町越知丙737-12月曜(祝日の場合は翌日休)(土讃線普通)JR佐川駅6月ヨコグラノキ8~9月コオロギラン●アクセスinfo牧野博士ゆかりの地Start

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る