らんまんの舞台・高知 牧野博士の新休日 Vol.1 Spring-Summer
5/36

c42Topics3TopicseventnewsnewsnewsニュースイベントニュースニューススマートフォンやPCでも!参加も!スペシャルゲストのChe詳しくは、高知県観光博覧会「牧野博士の新休日」サイトへヒメノボタンの里(星ヶ丘公園)(P.27)開催期間/5/17(水)〜7/13(木)高知市立龍馬の生まれたまち記念館 ●高知市088-820-1115開催期間/5/20(土)〜12/3(日)高知市立自由民権記念館 ●高知市牧野富太郎と土佐の自由民権運動(仮)牧野の青年時代に注目し、「牧野博士」を育んだ佐川の風土や人々、自由民権運動との関わりを紹介する。088-831-3336開催期間/6/4(日)〜9/30(土)本山町立大原富枝文学館 ●本山町しとね『草を褥えす衛の物語~~大原富枝の描いた富太郎と妻・壽絶筆となった『草を褥に―小説牧野富太郎』をパネルで紹介するほか、メモ書きされた牧野富太郎関連書籍などを展示。0887-76-2837牧野富太郎と高知の科学者牧野富太郎と関係があった高知出身の科学者(上町出身の魚類学者・田中茂穂など)を紹介する。伊尾木洞(P.23)開催期間/4/21(金)〜6/18(日)高知県立歴史民俗資料館 ●南国市まつりの花、いのちの木ーデザインと道具ー祭りの花の作り物、花や木を描いた絵、植物をデザインした工芸品、植物を材料とした民具などを展示。088-862-2211開催期間/[第1部]4/28(金)〜7/2(日)、[第2部]7/15(土)〜10/1(日)高知県立坂本龍馬記念館 ●高知市088-841-0001開催期間/4/28(金)〜7/3(月)、7/14(金)〜9/18(月・祝)高知県立高知城歴史博物館 ●高知市ピックアップ 江戸時代の美術と植物大名道具が中心の「総合展示室2」で、伝統的な植物モチーフの工芸品などを紹介する。088-871-1600尾戸蘭菊染付水指花と歴史の爛漫土佐牧野植物園が立つ五台山から一望できる浦戸湾。その浦戸湾を中心に土佐の自然と歴史を紹介。第1部 「桂浜シン発見−浦戸湾歴史探訪」、第2部 「月と龍馬の桂浜−坂本龍馬像物語」。開催期間/5/20(土)●三原村四季折々の植物が楽しめるヒメノボタンの里(星ヶ丘公園)を散策。地元の方々による保全活動により景観や植生が守られている美しい公園で、愛らしい草花の世界を堪能する。ケンビでお花見同館コレクションから花をモティーフに描いた日本画、洋画、版画を展示。ケンビならではの「お花見」。牧野富太郎と佐川の文学展牧野博士と古くから文教の地として栄えた故郷・佐川の文学(土井八枝や森下雨村、坂東眞砂子など)に関する展覧会。植物学者・牧野富太郎の歩み「富太郎が生まれたまち佐川」「植物学者への道」「富太郎の功績」の3部構成で、牧野博士の事跡をわかりやすく紹介。牧野博士と佐川の地質高知の自然全体にも興味を持っていた牧野博士と佐川の地質や化石との関わりを随筆「植物一家言」とともに紹介。こうち旅広場(P.16)開催期間/4/15(土)●安芸市牧野博士が採集に訪れ、国の天然記念物に指定されたシダ群落が圧巻の伊尾木洞散策のほか、ツツジが見頃の内原野公園での散策、寄せ植え体験も組み合わせた大満喫のガイドコース。k!ガイドツアーや楽しいアプリなど、高知の植物をもっと楽しむために役立つ情報をお届け。牧野博士に関する展示だけでなく、高知の草花にまつわる歴史や文化を紹介する企画展に注目!に―小説牧野富太郎』まだまだある! 高知で植物の魅力にふれる草花インフォメーション牧野博士や草花にちなんだ展示がもりだくさん!文化施設の展示情報バイオーム開催期間/3/25(土)〜5/24(水)高知県立美術館 ●高知市088-866-8000開催期間/3/25(土)〜2024/3月末高知県立文学館 ●高知市088-822-0231開催期間/4/1(土)〜9/18(月・祝)高知県立歴史民俗資料館 ●南国市コーナー展 牧野富太郎をとりまく人々ー寺石正路と堀見家ー「土佐郷土史の父」と呼ばれた寺石正路や自由民権運動で共に活躍した佐川町の堀見家と育んだ交流を探る。088-862-2211開催期間/2/4(土)〜10/15(日)佐川町立青山文庫 ●佐川町0889-22-0348開催期間/2/4(土)〜2024/3/24(日)佐川町立佐川地質館 ●佐川町0889-22-5500開催期間/3/25(土)〜2024/3/3(日)越知町立横倉山自然の森博物館 ●越知町ある日、彼はこの山で大きな夢に出会った牧野博士の研究の場であった横倉山に建つ同館が収蔵する博士に関する資料を一堂に公開し、この山での博士の活動を紹介。0889-26-1060観光情報を発信するデジタルサイネージを設置こうち旅広場をはじめ県内10か所に設置されているデジタルサイネージで、旬の草花やグルメ情報を配信中。タビナカ情報をゲットして充実した高知旅を!「牧野富太郎ゆかりの地めぐりマップ」配布中牧野博士が新種の植物を発見した場所など、博士ゆかりの地を紹介するガイドマップを主要観光施設等で配布中。マップ片手にゆかりの地めぐりに出かけよう。周遊キャンペーンアプリ「Bタイアップ企画実施!開催期間/2/4(土)〜5/14(日)いきものコレクションアプリ「Biome」内のいきものクエストに、高知県内の植物を集めるクエストが登場。指定された草花を投稿してクエストを達成し、バッジをゲットしよう!草花体感ウォーキングイベントiome」

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る