

【 市町村のSNS公式アカウントからの投稿 】

🥢日替わりモーニングが楽しめる
📍住所
須崎市妙見町9-2
-営業時間-
7:30~14:00
-定休日-
土・日・月
☎お問い合わせ
0889-42-5771
🅿駐車場 有
【アクセス】
車で須崎東ICより約5分 (高知方面)
車で須崎西ICより約10分 (四万十方面)
徒歩で多ノ郷駅より約6分
#tosaグルメ #須崎市妙見町 #高知県 #高知グルメ #高知モーニング #高知旅行 #高知観光 #須崎市 #須崎モーニング #須崎市観光 #須崎観光 #須崎グルメ #珈琲家凜 #珈琲家 #susaki

香北まちあるきマップです
道の駅美良布の東隣
アンパンマンミュージアム前セレネ広場に
隣接した集落活動センター美良布内に
土日祝の10時〜15時
臨時観光案内所を開設してます
お気軽にお立ちよりください
同じく土日祝には
10時30分〜と
12時30分〜
定時ガイドもやってます
定員10名
大人500円、小学生200円
観光ガイドと「香北さんぽ」しませんか
当日ぶらっと来ていただいて大丈夫です
道路絵やカミーティア街灯を見ながら
やなせたかし先生と香美市について
語りましょう
#香美市 #土佐山田町 #香北町 #物部町
#香美市いんふぉめーしょん
#香美市観光協会
#ものべすと #ものべすと博覧会
#物部川エリア #南国市 #香南市 #香美市
#物部川dmo協議会
#どっぷり高知旅キャンペーン

\高知が舞台の朝ドラ「あんぱん」放送中/
今年の#朝ドラ である「 #あんぱん 」のモチーフになった #やなせたかし さんといえば、あの有名なパン🍞のヒーロー👊ですが……
実は、四万十市を走る土佐くろしお鉄道のキャラクターである、「サニーくん・サンコちゃん」もやなせさんが生んだキャラクターなんです!
このキャラクターは「だるま夕日」をモチーフに作られています。
「だるま夕日」とは宿毛湾の冬の風物詩として知られている、海に沈む夕日がダルマのようにゆがんで見えるきわめて珍しい現象です。
土佐くろしお鉄道では、キャラクターが描かれたラッピング列車が複数走っており、「サニーくん・サンコちゃん」が描かれた列車もあります。
高知県で生まれたキャラクターが、今、改めて注目されています。
「サニーくん・サンコちゃん」に会いに、四万十市へ足を運んでみませんか?
#土佐くろしお鉄道
#サンコちゃん
#サニーくん
#tosaあんぱん
#しまんと
#四万十市観光
#四万十市
#四万十市駅前町
#四万十川
#高知旅行
#四國旅行
#四萬十
#高知
#日本觀光
#日本旅遊
#日本
#shimanto
#shimantoriver
#travel
#japan
#kochi
#japantravel
#shimanto_city_tourism_association





























あんぱん・
ものべすと関連

旬の草花

グルメ・お土産

工事のため休業していた道の駅南国2階のレストランが
2025年4月28日(月)にリニューアルオープンすることが決定しました。
数々のレストランやショップを手掛けた大原一郎氏がプロデュースし、メニューが一新されます!
これまで以上に高知の美味しい食材を使ったお料理をぜひお楽しみください。
営業時間
◆平日11:00~15:00(OS14:30)
◆土日祝日11:00~16:00(OS15:30)
定休日
◆毎週火曜日(火曜が祝日の場合は営業いたします)
※GW期間4月29日(火)〜5月6日(火)は平日土日関わらず営業時間が11時~16時(OS15:30)となります。
定休日の代休として、5月7日(水)・8日(木)がお休みになります。
#南国市 #高知県 #道の駅南国 #道の駅南国風良里 #レストランふらり #ふらり #大原一郎 #高知グルメ #道の駅 #道の駅グルメ #tosaグルメ #南国市左右山 #南国市ランチ #南国市観光 #高知観光 #四国観光

✈️☁⸒⸒ 🚌💨
空港、駅から予約不要、無料のアクセス「ものべすとシャトルバス」
令和7年4月26日から9月15日までのゴールデンウイーク、お盆、3
連休などの期間限定で、高知龍馬空港に到着する飛行機の時間に合わせ、物部川エリアの観光施設、JR
、土佐くろしお鉄道の駅に立ち寄り、香美市立やなせたかし記念館に向かうシャトルバスを運行します。
予約不要。無料のバスです。
飛行機の方も、列車の方も、渋滞が心配な自家用車、レンタカーの方も、ぜひシャトルバスをご利用ください。
<立ち寄り所>
・ごめんなはり線のいち駅
・JR後免駅
・JR土佐山田駅
・創造広場「アクトランド」
・高知県立のいち動物公園
・龍河洞
・海洋堂スペースファクトリーなんこく
・ながおか温泉
<パーク&バスライド>以下2か所以外の観光施設、駅へは車を駐車できません。
・創造広場「アクトランド」
・ながおか温泉
問い合わせ先
TEL:088-854-6222(8:00-18:00)
物部川エリアでの観光博覧会シャトルバス事務局
<運行日、運行ルート、時刻表>
https://monobegawa.com/monobest/topics/296/
#香美市 #土佐山田町 #香北町 #物部町
#香美市いんふぉめーしょん
#香美市観光協会
#ものべすと #ものべすと博覧会
#物部川エリア #南国市 #香南市 #香美市
#物部川dmo協議会
#あんぱん

4月26日~9月15日までのゴールデンウイーク、お盆、3連休などの期間限定で、高知龍馬空港に到着する飛行機の時間に合わせ、物部川エリアの観光施設、JR、土佐くろしお鉄道の駅に立ち寄り、香美市立やなせたかし記念館に向かうシャトルバスを運行します。
予約不要、無料のバスです。
飛行機の方も、列車の方も、渋滞が心配な自家用車・レンタカーの方も、ぜひシャトルバスをご利用ください。
<立ち寄り所>
・ごめんなはり線のいち駅
・JR後免駅
・JR土佐山田駅
・創造広場「アクトランド」
・高知県立のいち動物公園
・龍河洞
・海洋堂スペースファクトリーなんこく
・ながおか温泉
<パーク&バスライド>
※以下2か所以外の観光施設、駅へは車を駐車できません。
・創造広場「アクトランド」
・ながおか温泉
問い合わせ先
TEL:088-854-6222(8:00-18:00)
物部川エリアでの観光博覧会シャトルバス事務局
<運行日、運行ルート、時刻表>
https://monobegawa.com/monobest/topics/296/
#南国市 #高知県 #ものべエリア #物部川エリア #香美市 #香南市 #無料シャトルバス #ものべシャトルバス #高知龍馬空港 #あんぱん #やなせたかしが育ったまち #やなせたかしが育ったまち南国市 #ものべすと #高知観光 #四国観光

ゴールデンウイーク、お盆、3連休などの期間限定で
高知龍馬空港に到着する飛行機の時間に合わせて
物部川エリアの観光施設やJR、土佐くろしお鉄道の駅に立ち寄り
香美市立やなせたかし記念館に向かうシャトルバスを運行します。
※香美市立やなせたかし記念館は事前予約制となります。
詳しくは公式HPをご覧ください。
シャトルバス詳細は画像またはものべすと公式HPをご確認ください♪
#高知 #ものべすと #香美市 #南国市 #香南市 #高知のものべすと

久しぶりにやまちゃんの香ばしい絶品カツオの藁焼きタタキを食べようと「山本鮮魚店」へ😋
「タタキ丼」一択の予定が、せっかく新鮮なカツオがあるので生(刺身)も食べたい、おっ!天然ブリとか天然ヒラメもあるやんかーと急遽いろんなお魚てんこ盛りの「魚屋の海鮮丼」に決定🐟🐟🐟
口の中でカツオやヒラメが舞い踊る〜🎵はぁー幸せすぎた💕ごちそうさまでした🙏
#山本鮮魚店 #久礼大正町市場 #海鮮丼 #カツオの藁焼きタタキ #刺身 #グレ #天然ブリ #天然ヒラメ #土佐久礼かつお #鰹 #カツオ #かつお #中土佐町 #久礼 #高知県 #高知観光 #高知旅行 #tosaグルメ #nakatosa #kochijapan #katsuo #skipjack #tuna #bonito #nokatsuonolife

いよいよ今年も「藤まつり」が始まります!
恵みの雨を浴びた後には、一気に開花しそうです。
ぜひ、ピンクの藤の花に酔いしれてください。
■土佐の高知のくだもの畑・藤まつり
期間:令和7年4月24日~2週間程度
時間:9:00~16:00
入園料:200円(中学生以上)
☆小夏の販売あり
#香南市
#香南市のここが素晴らしい
#こうなんイイね
#土佐の高知のくだもの畑
#藤まつり
#ピンクの藤
#イペーも咲きます
#小夏
#観光農園
#tosa草花

🥢手作りパンのモーニングが人気
📍住所
須崎市赤崎町1-31
-営業時間-
7:30~11:30
☀モーニング 7:30~10:45(LO)
-定休日-
水曜日・不定休
☎お問い合わせ
0889-43-1951
🅿駐車場 有
【アクセス】
車で須崎東ICより約4分 (高知方面)
車で須崎西ICより約11分 (四万十方面)
徒歩で多ノ郷駅より約8分
#tosaグルメ #須崎市赤崎町 #高知県 #高知グルメ #高知モーニング #高知旅行 #高知観光 #須崎市 #須崎モーニング #須崎市観光 #須崎観光 #須崎グルメ #coffeehouse森の木 #coffee #susaki #森の木

「ぼうけんしよう!パンけんたい」がスタートし、クイズ&スタンプラリーの「Q7」地点でもある、香南市観光協会(のいち駅構内)には、今日もたくさんの「ぱんけんたい」の皆さんが来てくれました!!
首からフォルダーをさげて、サンバイザーをつけて、元気にパンけんにやってくるKIDSたちがとってもかわいい♪
みんな声をそろえて「ぱんけん楽しい~!」と言ってくれます!!
来年1月25日まで開催していますので、大人も参加OK!ぜひパンけんしませんか??
(首からさげるフォルダーは数に限りがあります)
■ぼうけんしよう!パンけんラリー
高知市と物部川エリア(香美市・香南市・南国市)にある8箇所のスポットを巡って素敵な景品をゲット!
■ぼうけんしよう!パンこうち
「パンこうち(観光地)」にある二次元コードを読み込むと、とっても可愛いフォトフレームが登場。お気に入りの場所で撮影をお楽しみください♪
■ぼうけんしよう!パンスタグラム
「 #ぼうしパンスタグラム 」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿すると、抽選で25名様に高知県特産品が当たる♪
・特設サイトをチェック!
https://welcome-kochi.jp/pankentai.html
#香南市 #香南市のここが素晴らしい #こうなんイイね #ものべすと #ものべがわエリア観光博 #柴田ケイコ #のいち動物公園
#高知 #高知観光 #高知市 #高知市観光 #高知旅 #高知県 #kochicity_travel #四国旅行 #四国 #高知旅行 #あんぱん #tosaあんぱん #ぼうしパン #ぼうしパンファミリー

初がつおに、イタドリと筍の五目ずし🌸🌸🌸
中土佐町の海と山の旬をいただきます🙏
#初がつお #五目ずし #イタドリ #筍 #カツオの藁焼きタタキ #刺身 #イサギ #お昼ごぱん #旬の食材 #中土佐町 #久礼 #高知県 #高知観光 #高知旅行 #tosaグルメ #nakatosa #kochijapan #nokatsuonolife

(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)𖤐 ̖́-
4月20日 日曜日
ちょっとお天気悪いけど
お出かけしたい方
アンパンマンミュージアム
予約枠 空きあります
必ず予約してからお越しください
アンパンマンミュージアムは
大人も楽しめるミュージアムです
今なら
詩とメルヘン絵本館には
やなせ先生が実際に着用された◯◯や
やなせ先生の◯◯を再現したもの
が展示されています
別館には
朝ドラ あんぱん
の ◯◯が展示されています
ぜひお越しください
保健福祉センターの2Fで
ゆっくり休憩もできます
飲食OK
やなせ先生寄贈の緞帳も
見ることができます
あ
道の駅美良布のお隣に
臨時観光案内所
あります
わからないこと
お聞きください
土日祝は、10時30分〜と12時30分〜の2回
香北まち歩き
ガイドツアーも開催してます
大人500円小学生200円
こちらもよろしく
#香美市 #土佐山田町 #香北町 #物部町
#香美市いんふぉめーしょん
#香美市観光協会
#香美市観光ガイドの会
#ものべすと #ものべすと博覧会
#ものべすと観光博 #物部川流域
#香南市 #南国市 #香美市
#tosaあんぱん

🥢ちょっと隠れた場所でのんびりモーニング
📍住所
須崎市緑町15-10 ザッツビル1F
-営業時間-
7:30~11:30
-定休日-
不定休
☎お問い合わせ
0889-43-1200
🅿駐車場 有
【アクセス】
車で須崎東ICより約5分 (高知方面)
車で須崎西ICより約11分 (四万十方面)
徒歩で多ノ郷駅より約8分
#tosaグルメ #須崎市緑町 #高知県 #高知グルメ #高知モーニング #高知旅行 #高知観光 #須崎市 #須崎モーニング #須崎市観光 #須崎観光 #須崎グルメ #音夢の樹 #susaki

「軍鶏鍋」を紹介してくれます🍀*゜
放送お見逃し無く‼️
そして、軍鶏伝にお鍋を食べに来てください。
お鍋以外にもごめんケンカシャモ料理がたくさんあります!
📍:高知県高知市帯屋町2丁目3−1ひろめ市場内
☎: 088-855-5815
🕰:月〜金11:00〜15:00、17:30〜22:00
土12:00〜22:00、日・祝11:00〜21:00
@syamoden5815
https://gomensyamo.com/syamoden/
#南国市 #高知県 #ごめんシャモ研究会 #軍鶏伝 #ごめんケンカシャモ #tosaグルメ #南国市後免町 #高知市帯屋町 #シャモ料理 #高知グルメ #南国市特産品 #南国市グルメ #高知旅行 #旅サラダ #朝だ生です旅サラダ

ごめんの新スポット!
JR後免駅西側にあんぱんを模した石が設置されています。
ゴマまでちゃんと上にのっかっていてとても可愛いです💕
設置場所は3枚目の動画を参考にしてください。
アンパンマン列車が通る時間を狙えば列車とあんぱん石のセットで撮影できます♪
#南国市 #高知県 #tosaあんぱん #あんぱん #あんぱん石 #やなせたかしが育ったまち #ごめん #南国市駅前町 #アンパンマン列車 #jr四国

キリン、カワウソ、ペンギンなどの人気動物のほか、“動かない鳥”として有名な鳥、ハシビロコウも見られます🙌
そして3月にはアミメキリンとアメリカビーバーの赤ちゃんが生まれ、今ベビーラッシュ!
とってもかわいい姿を見ることができます❤️
動物たちとふれあえるイベントも実施♪
ゴールデンウィークもいろいろなイベントが準備されているので、ぜひ訪れてみてください🥰
県立のいち動物公園
🏠香南市野市町大谷738
#こうち旅 #高知 #高知県 #高知観光 #高知旅 #高知旅行 #kochi #旅行 #四国 #四国旅 #四国旅行 #春旅 #香南市 #動物園 #ゴールデンウィーク #お出かけ #ものべすと

高知龍馬空港2階「ICHIBA」にて開催中!
3年目の今回は久礼大正町市場内・田中鮮魚店の「かつおめしの素」と、米どころ大野見・古谷農園の大野見米を使った「鰹めし」「鰹めしのおにぎり」が登場‼️🍙
土佐久礼かつおと四万十川流域で育てたお米のこれぞ中土佐町の旨みがぎゅっと詰まった夢のコラボレーション✨
空の旅のお供に連れてってよ〜✈️
フェア期間:2025年4月4日(金)〜6月30日(月)
場所:高知龍馬空港2階ICHIBA
#中土佐町いいものコレクション #中土佐町フェア #高知龍馬空港 #高知空港 #土佐久礼かつお #大野見米 #かつおめし #おにぎり #tosaグルメ #中土佐町 #久礼 #大野見 #nakatosa #kochijapan #kochiairport #ichiba #nokatsuonolife

【土曜日限定】おちカツサンド🥪
4/20(日)
【日曜日限定】土佐あか牛バーガー🍔
おち駅、産市 ochieki2900 で販売しています。
温かくなってきたこの陽気🌞🌞
#宮の前公園 へ行って、#niyodoblue に足を浸して食べるなんてデートコースはいかがでしょうか。
お腹一杯の方はギルティーな小夏ソフトクリームもありますよ🍦
https://ochieki.raihuku.com/
・場所 ...越知町観光物産館おち駅
・アクセス情報 ...高知市から国道33号線を車で約1時間/佐川駅からバスで20分
・駐車場 ...14台/無料
・問合せ先 ...越知町観光協会/0889-26-1004
#高知県
#高知観光
#自然の神秘と歴史浪漫あふれる街。
#仁淀川流域
#越知
#越知町
#越知町観光協会
#アウトドアなまちにするぜよ
#越知日々
#仁淀川
#仁淀ブルー
#自然
#四国観光
#高知旅行
#田舎暮らし
#田舎の風景
#休日の過ごし方
#おちカツサンド
#土佐あか牛バーガー
#tosaグルメ
#越知町越知甲

今年も#香山寺 が藤の季節を迎えます。
毎年4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎える香山寺の#藤の花
風に揺れる藤の花が静かに公園内を彩るその姿は、毎年多くの方が楽しみにしている春の風物詩です。
世界中にある藤のなかで花を咲かせる32種のうち、香山寺では約20種類を見ることができます。
のんびりとした時間を過ごしに、ぜひお立ち寄りください。
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄
📍香山寺市民の森(高知県四万十市坂本974-1)
🚙中村駅から車で約15分
⏲9時から18時30分 ※10月1日から3月15日は9時から16時半
※昨年は4/17ごろから咲き始め、4月いっぱいが見頃でした。
※4/17に撮影したものを2枚目の写真に投稿しています。
※そのほか写真は過去に撮影したものです。
#tosaあんぱん
#しまんと
#四万十市観光
#四万十市
#四万十市坂本
#四万十川
#高知旅行
#四國旅行
#四萬十
#高知
#日本觀光
#日本旅遊
#日本
#wisteriaflowers
#shimanto
#shimantoriver
#travel
#japan
#kochi
#japantravel
#shimanto_city_tourism_association

久礼八幡宮前の「高知屋」は、かつお出汁のおつゆと生姜のハーモニーが絶妙!😋
つるっと喉ごしさわやかな「ところてん」はこれから暑くなる季節には欠かせない久礼名物。
あと忘れちゃならない「ところてん」と同じくらい大好きなおばちゃんに会いたくて通います💕
#ところてん #久礼名物 #高知屋 #かつお出汁 #生姜 #夏のおやつ #懐かしい #中土佐町 #久礼 #高知県 #高知観光 #高知旅行 #tosaグルメ #nakatosa #kochijapan #tokoroten

2・3日前の雨風でお花が落ちてしまっている木もありますが、あと10日ほど楽しめそうです!
青空と樫西海岸の青い海に映えるコガネノウゼンを見にぜひお越しください♪ヽ(´▽`)/
#高知県 #大月町 #樫西海岸 #樫西園地
#コガネノウゼン #ブラジルの桜 #桜 #tosa草花
#大月町観光協会

✨川漁師と行く、四万十川のディープ体験✨
伝統漁法を実際に体験しながら、漁師の知恵と技を学びます!
仕掛けの準備から魚の回収まで、自分の手でチャレンジ!
自然と向き合い、川の恵みを感じるひとときを🌿
夜は贅沢に、四万十牛BBQ🍖
川のせせらぎをBGMに、キャンプサイトでリラックスした時間をお過ごしください。
そして、夜のクライマックスは…
🌌✨幻想的なホタル観賞✨🌌
漆黒の四万十川を遊覧船でゆっくり進みながら、無数のホタルの光が織りなす神秘的な時間。灯りを落とした船から眺めるその景色は、一生の思い出に。
集合場所:カヌーとキャンプの里 かわらっこ
〇スケジュール
【1日目】
①15:00~ 川漁師漁具の説明
②15:20~ 仕掛け作り等
③17:00~ BBQ(かわらっこ)
かわらっこからなっとくまでは徒歩約7分
④19:30~ 蛍船乗船 (なっとく)
乗船の10分前にはお集まりください。
⑤20:30~ 解散 ※宿泊
【2日目】
①9:00~ かわらっこに集合 漁具の回収
②10:00~ 獲れた生き物観察・説明
(投網体験・伏流水探し・蛇紋岩探し等)
③10:30 解散
※宿泊の手配は含まれていません。
#四万十川体験
#川漁師と過ごす時間
#ホタルの夜
#四万十牛BBQ
#日本の原風景
#ふらっとしまんと
#四万十市_観光
#tosaあんぱん
#四万十市
#shimanto
#四萬十
#shimantoriver
#四萬十川
#kochitravel
#高知観光
#shikoku_trip
#四國旅行
#DiscoverJapan
#japantrip
#visitjapan
#explorejapan
#日本觀光
#shimanto_city_tourism_association

🥢長いもたっぷりフワフワお好み焼き
📍住所
須崎市緑町117-50
-営業時間-
🍽️ランチ 11:00~14:00
🌃ディナー 16:30~20:00
-定休日-
月曜日・第3日曜日
☎お問い合わせ
0889-43-1909
🅿駐車場 有
【アクセス】
車で須崎東ICより約5分 (高知方面)
車で須崎西ICより約11分 (四万十方面)
徒歩で多ノ郷駅より約8分
#tosaグルメ #須崎市緑町 #高知県 #高知グルメ #高知ランチ #高知ディナー #高知旅行 #高知観光 #須崎市 #須崎ランチ #須崎ディナー #須崎市観光 #須崎観光 #須崎グルメ #お好み焼き #喜多や #お好み焼き喜多や

なぜか4月になっても釣れないカツオにフラレてもイタドリだけは裏切らない。
今年もひと雨ごとに大きく育っています💕採るタイミングをうかがっているうちに他の人に取られたーという駆け引きがあちこちで繰りひろげられる、イタドリを食べない地域の人にとっては謎の戦い😆
でも昨年イタドリの投稿をしたところ、意外と高知県以外にも食べる地域があることがわかってびっくり‼️
しかもいろんな呼び方があるんですね。コメントで教えてもらった名前は「イッタンドリ」「スカンポ」「スッポンキュウリ」「サシッポ」「ちゃんぽん」「スイコンボ」でした。
そんな奥深いイタドリの世界ですが、なーんにも考えずに食べてきた私たちの前に彗星のごとく現れ、今年2月まで中土佐町の地域おこし協力隊としてイタドリの活性化に取り組んできた itadori_journal ややこちゃんが「虎杖探訪記」としてウェブサイトで公開中!
土手を歩くと👀目を皿のようにしてイタドリを探すあなたも、まだ食べたことがないあなたもディープなイタドリの世界に足をつっこんでみてください😊
#イタドリ #虎杖 #高知県民熱狂#イタドリジャーナル #高知のソウルフード #tosaグルメ #nakatosa #kochijapan #itadori #itadorijournal

『ポケふた』には「高知だいすきポケモン」のヌオー、ハミングポケモンのチルタリスがデザインされています!
ヌオーとチルタリスが、のびのびと大豊町の自然を満喫しているように見えます☺️
『ポケふた』は今後、スマホゲームアプリ『Pokémon GO』内のポケスポットとなり、アイテムが入手できるようになる予定です!
世界に1枚しかない大豊町の『ポケふた』を見に、ぜひ大豊町へお越しください!
設 置 場 所:ゆとりすとパークおおとよ(高知県長岡郡大豊町中村大王4037-25)
#大豊町 #高知観光 #高知旅行 #四国旅行 #四国観光 #山奥 #田舎 #あんぱん #tosaあんぱん #大豊町中村大王 #ポケふた #ポケモン #ポケットモンスター #kochi #kochigram #kochijapan #traveljapan #beautifuldestinations #wowotoyo #shikoku #retrip #japantrip #japaneseculture
#discovertokyo #explorejapan #unknownjapan #japanadventure #pokemoncommunity #pokemon

太鼓演奏や吹奏楽部の演奏、園児たちのダンスなどのステージイベントなどの催しが楽しめます😄
連続テレビ小説「あんぱん」にちなんだパン食い競争もあります!
また、昨年に引き続き今年もあの人気者が大集合!?
町内外の美味しいものも集まりますので、ぜひ奈半利町にお越しください♪
お待ちしております!!!
#奈半利町#奈半利#なはり#ひがしこうち#高知東部#なはりの郷#物産館無花果#ごめん・なはり線#ゴールデンウイーク#GW#イベント#アンパンマン#餅投げ
#tosaあんぱん#奈半利町


― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
レストラングドラック
📍:高知県南国市明見933
☎: 088-863-2161
🕰:11時~15時、カフェタイム15時~17時、
17時~21時30分
休:なし
goodluck.kochi
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
やなせ先生が好きだった生姜やなすを使った定食が新登場!
シイラのフライやごめんケンカシャモのコロッケ等、高知県食材もたっぷり使われています。
7種類の野菜たっぷりしょうが汁は、具沢山で生姜がきいてて最高でした♡
大満腹大満足な定食です!😋
#南国市 #高知県 #南国市明見 #レストラングドラック #tosaグルメ #tosaあんぱん #やなせたかし #やなせたかしが育ったまち #南国市ランチ #南国市ディナー #高知グルメ #高知観光 #あんぱん

4月12日・13日にチューリップの摘み取りを行い、チューリップ園は閉園しました。
今年は気候のせいか、満開のピークが例年よりも遅れ、花の咲き具合に頭を悩ませました。
けれども、駐車場や受付、チューリップのお世話をしてくれる皆さんが、いつでも笑顔で迎えてくださり、色とりどりのチューリップを見るお客様も笑顔でした♪
今年も楽しませてくださり、ありがとうございました!
閉園後に、チューリップを分けていただき、のいち駅にも飾りました♪
のいち駅をご利用の皆様、ぜひ見て行ってくださいね!
残すイベントは球根掘りとり祭となりました。お花の開花が遅れたため、今年は2回に分けての開催となります。ぜひ掘りとり祭にもお越しくださいね!
■球根掘りとり祭
1回目:4月29日(祝・火)9:00〜12:00
2回目:5月11日(日)10:00〜12:00
料金:1袋200円でお好きな球根を掘って詰め放題
【注意】1回目の球根掘りは、球根の成長具合のため、場所を限定して実施します(指定以外の球根は掘らないでください。球根が成長していないので花が咲きません)
#tosa草花
#香南市
#香南市のここが素晴らしい
#こうなんイイね
#かがみ花フェスタチューリップまつり
#チューリップ
#球根掘りとり祭
#今年も楽しませていただきありがとう

桜の淡いピンク、
花桃の鮮やかな桃白色に続き、
オオタヲ山や横倉山では
アケボノツツジが満開です‼️
横倉山のタイプ植物である
トサノミツバツツジをはじめ、
ヒカゲツツジ、オンツツジ、
ミツバツツジも見頃を迎えています👓👓
オオタヲ山の展望台には群生地を示す看板も設置されていますので、是非安心してお越しください🚗🚗
🌈🔔🌈🔔🌈🔔🌈🔔
アケボノツツジ(オオタヲ山全体)
オンツツジ(織田公園、横倉山全体)
ミツバツツジ(横倉山第1駐車場下斜面の植栽)
トサノミツバツツジ(住吉神社)
・場所 ...小日浦ふれあい広場
・アクセス情報 ...越知町中心部から車で約50分
・駐車場 ...60台/無料
・問合せ先 ...越知町観光協会/0889-26-1004
#オオタヲ山 #アケボノツツジ #春はアケボノツツジ #ツツジ #聖神社 #横倉山 #横倉山トレッキング #横倉山トレッキングツアー #越知町 #牧野博士 #牧野富太郎 #自生植物 #自生 #tosa草花 #越知町南ノ川 #タイプ植物 #小日浦ふれあい広場