旬の草花 旬の草花

【 市町村のSNS公式アカウントからの投稿 】

しまんとじかん

🌱🌱第3回植物観察会🌱🌱
「希少植物花盛り」

■日時:2024年9月28日(土)
■時間:10:00~15:00(小雨決行)
■場所:【午前】四万十町遠山自然公園
【午後】大正地区へ移動🚗³₃
■集合場所:四万十町遠山自然公園
■参加費:500円(資料代、ガイド料、保険料込)
※高校生以下無料
■持ち物:帽子、長靴、長袖、長ズボン、カメラ、タオル、お弁当、水筒、虫除けスプレー、筆記用具など
※湿地帯があるので長靴をご持参ください👢

👨‍🏫牧野植物園の鴻上先生と巡る秋の植物観察をお楽しみくださいませ😊

⚠️資料準備の都合上、事前申込をお願い致します🙇‍♀️⚠️

【主催】
四万十町遠山を守る会

【共催・お申込お問合せ先】
一般社団法人四万十町観光協会
☎0880-29-6004

🍀🌿‬🌱͛🍃🍀🌿‬🌱͛🍃🍀🌿‬🌱͛🍃🍀🌿‬🌱͛🍃🍀🌿‬🌱͛🍃🍀🌿‬🌱͛🍃

🌱The 3rd plant observation meeting 🌱🌱🌱
Rare Plants in Bloom"

■Date: Saturday, September 28, 2024
Time:10:00-15:00(Light rain will be held)
Place: [Morning] Shimanto Town Toyama Nature Park
In the afternoon, we will move to Taisho area.
Meeting place: Shimanto Town Toyama Nature Park
Participation fee: ¥500 (includes materials, guide fee and insurance)
Free for high school students and younger.
■Personal belongings: Hat, boots, long sleeves, long pants, camera, towel, packed lunch, water bottle, insect repellant spray, writing utensils, etc.
*Please bring boots as there are wetlands 👢.

Please visit 👨‍🏫 and enjoy an autumn plant observation tour with Dr. Konoe of the Makino Botanical Garden 😊.

⚠️Please register in advance due to preparation of materials 🙇‍♀️⚠️

Organized by.
Shimanto Town Tohsan wo Mamoru Kai (Association for the Protection of Shimanto Town Tohsan)

Co-sponsored by Shimanto Town Tohsan Preservation Association.
Shimanto Town Tourist Association
Shimanto Town Tourist Association ☎ 0880-29-6004

#四万十町 #四万十町大正地区 #四万十町遠山地区 #遠山を守る会 #希少植物観察会 #植物観察会 #花盛り #花が好き #植物観察会が好き #tosa草花 #牧野植物園鴻上先生 #鴻上泰 #植物が好き #希少植物 #shimanto_town #shimantotown
★KONAN TRAILの整備!★
残暑厳しいですが、今日の羽尾も美しかったです!!
今日は大会アドバイザーの長井さんと一緒に、長谷寺への遊歩道より表参道三十三観音の道、そらこやから細川へと整備を行いました!

空と雲と緑、つくつくぼーしの鳴き声など、そらこやからの風景はとても美しく、いつまでも眺めていたいほど鮮やかでした。

昨年整備し皆さんに通ってもらったことで、今回の整備はスムーズでした。去年カットした丸太をどかしたり、ガレている場所や竹ゾーンを中心に作業しました。
塩の道徳善往還の尾根の最後、細川地区への出口の草刈りも完了です。

本日の作業で、一通りコースの確認・整備が完了しましたが、マーキングはまだ行っておりません。
また、ゴール前の夜須川沿いの草刈りは、地域の皆さんの一斉清掃日に行いますので、まだ少し先になります。
試走をされる方は地図データをダウンロードしてご確認をお願いします。
海津見神社から県道へ出るまでの間の道は現在工事中ですので、お気を付けください。工事は今月中には終わる予定となっています。

■コース図GPXデータダウンロード
https://www.kounan-navi.com/feature/trail-running/course/

#香南市
#香南市のここが素晴らしい
#こうなんイイね
#innerfact
#konantrail
#塩の道
#羽尾
#トレラン
#Trailrunning
#羽尾の山が美しい件
#お塩と羽尾とやすらぎトレイル
#POWERPRODUCTION
#パワプロ
#CCD
#カルノパワー
#カルノパワーENERGY
#カルノパワーSTICK
carnopower_official
#ゼロシューズ 
#xeroshoes
#インジンジ 
#injinji
xeroshoes_japan
kenkosya
#tosa草花
\9/11wedより申し込み開始📣/
10/12satのマキノ・ボタニカルクラブのテーマは・・
「ようこそ!牧野博士の頭脳(くら)の中」。

「読書の秋」にちなみ、人気の牧野文庫見学会を開催します。

今回注目するのは、
牧野博士が18〜20歳頃に自らしたためた勉強心得「赭鞭一撻(しゃべんいったつ)」。

そこには「書籍の博覧を要す」、
「植学に関係ある学科は皆学を要す」など、
若き日の牧野青年の植物や学問に対する
真摯な言葉がつづられています。

今回の講座では、
牧野博士の蔵書4万5千冊が収められた「牧野文庫」から、
これら「赭鞭一撻」の言葉を有言実行し集められた
書籍をピックアップ。

牧野文庫の案内とあわせて、司書がおすすめの数冊を
解説します。

当日は参加者の方のご希望の書籍をひもとくリクエストタイムも設ける予定です。

牧野博士が「くら」と称した「頭脳」につまった知識の源が、今もそのまま残る「牧野文庫」。

この機会に、博士の博覧強記の生きざまが実感できる
「牧野博士の頭脳(くら)の中」をご堪能ください!

🌿Makino botanical club🌿
「ようこそ!牧野博士の頭脳(くら)の中」
[日程]2024/10/12sat 13:30〜14:30
   (参加受付開始13:10〜)
[場所]高知県立牧野植物園 本館
    アトリエ実習室・牧野文庫
[参加費]無料(入園料必要)
[定員]10名
[対象]一般 ※小学生以下の場合は保護者等同伴

📣申込開始:9/11 wed 9:00〜先着順

【申し込み・詳細はHPへ】
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=887
※プロフィールから「HP」→「イベント・植物教室」→
「植物教室」へ 

【画像】
2-牧野富太郎がしたためた勉強心得「赭鞭一撻」
3-東大泉の自宅書斎“繇條書屋”にて 1951(昭和26)年 89歳
4-今回は司書とともに「牧野文庫」へ
5-リクエストに応じて希望の書籍も紐解きます
6-牧野文庫の蔵書群
7-李時珍著『本草綱目』
8-ケンペル著『廻国奇観』
9-鈴木牧之著『北越雪譜』

※人数限定の体験型講座のため、オンライン配信はありません。

#makinobotanicalclub #travelingmakino
#lifewithplants #ボタニカルワークショップ
#ボタニカルクラブ #ボタニカルライフ
#植物ワークショップ #植物教室
#牧野富太郎
#読書の秋
#幻の画家山田壽雄
#朝ドラらんまん
#高知県立牧野植物園 #牧野植物園 #植物
#makinobotanicalgarden #botanicalgardens
#tosa草花
33.526497 133.54068 13 33.56436 133.70079 13 33.17458 132.96028 12
操作ガイド
日が暮れると動き出す夜咲きの植物たち。ふだんは見られないふしぎな夜の世界をのぞいてみませんか?

今週末 8/3sat、4sunは「夜の植物園」✨✨

開園時間を21:00まで延長し、
夜に花が咲いたり、芳香を放ったりする植物を
園内約10か所に設けたスポットに展示します👀
(2-6枚目)

今年は、各スポットに職員が常駐し、観察のポイントなど、
夜だからこそ垣間見える植物の秘密を解説🤗🤗

また恒例の「夜の植物クイズラリー」では、
「初級編」「上級編」2種類のクイズが登場し・・

全問正解者には、難易度に応じて、
植物園オリジナルグッズやヤコウボクの苗などを
先着順でプレゼントします🎁
(7枚目)

もしクイズの答えに困ったら、お気軽に、
各スポットの解説員にたずねてみてくださいね👍🏻

また両日ともに・・
ユニークな楽器を使った音楽演奏も予定され、
レストランやキッチンカーでは、軽食や冷たいドリンクも
ご用意。
(8枚目:レストランC.L.GARDENの特別メニュー)

そのほか、高精細な映像が楽しめる展示館シアターでは、
オリジナル作品も、繰り返し上映していますよ~

ぜひライトアップされた夜の植物園で夕涼みしながら、
ふしぎな植物の世界をお楽しみください(9,10枚目)。

1枚目:➊熱帯性スイレン‘ミズーリ‘
    ➋エレオケレウス属の園芸品種‘袖ヶ浦’
    ➌エキノプシス属の園芸品種‘大豪丸’
   ➍オオマツヨイグサ
   ➎ツキミソウ
2枚目:サガリバナ
4枚目:カラスウリ
5枚目:スイレン属の園芸品種‘デリカティッシマ’

⭐夜の植物園⭐
[日程]8/3sat,4sun
[時間]17:00~21:00(最終入園20:30)
    ⚠️16:30以降は中門からご入園ください。
    (例年の正門とは異なります)
[入園料]一般730円(高校生以下無料)
🚶🏻歩きやすい靴でお越しください👟🚶🏻

🚌無料シャトルバスは臨時駐車場(五台山周辺)発着、
 またはJR高知駅発着の2つの路線で運行します
 (詳細はプロフィールから公式HPへ)

#牧野富太郎
#高知県立牧野植物園 #牧野植物園 #植物
#高知旅行 #高知観光 #高知おでかけ
#makinobotanicalgarden #botanicalgardens
#tosa草花
大きな葉っぱで、はいポーズ!
きょう温室で開催された「オオオニバスにのろう!」

大きいもので直径2mを超えるという
世界最大級の葉をもつオオオニバスに乗って、
植物のふしぎを体験するイベントです✨✨

原産地の南アメリカでは、大人の男性も乗るようですが・・

当園では、より多くの方に安全に乗っていただくため、
体重15キロまでのお子さま限定👶🏻👦🏻👧🏻

本日は、まだ座れない赤ちゃんや、
兄弟で代々参加してくれているご家族など、
事前に申し込みいただいた約30組が参加してくれました👍🏻
(1~6枚目)

ところで、このたくさんの子どもたちを乗せても、
決して沈まないオオオニバスの葉の秘密・・

それは、葉の裏側にあります🔎

きょうのイベント後、古い葉を剪定するというので、
ペラッと葉の裏を見せてもらったところ・・

クモの巣状に太い葉脈が張り巡らされています👀
(7枚目)

この立体的に伸びた葉脈のすきまに空気を詰め込むことで、
大きな浮力と強度を生み出しているんです🫧🫧
(8枚目)

しかも、この葉脈そのものも断面がスポンジ状になっていて、
葉脈の中にも空気がいっぱい💨💨

温室には、オオオニバスの葉を下からのぞける窓もあって、
空気の泡がたくさん詰まっている様子もご覧いただけますよ
(9,10枚目)

(※ちなみに葉の裏のトゲトゲは、魚類などから葉を
  守るためのものだと考えられています🐟🐠)

また明日7/28sunの13:30~15:30は・・
ハエトリグサが虫を捕らえる様子を観察する
「食虫植物のふしぎ体験」を開催します。

こちらは当日先着順で、13時より温室横ウッドデッキで
整理券を配布。

開催中の「食虫植物展」とあわせてお楽しみください🤗

また来週末8/3sat&4sunは恒例の「夜の植物園」を開催します。
こちらもお楽しみに~

🐜食虫植物のふしぎ体験🐜
[日程]7/28sun・8/18sun 13:30~15:30
[場所]牧野植物園 温室横ウッドデッキ
[参加費]無料(入園料必要 ※高校生以下は入園無料)
[定員]先着24組(1組4名まで)
[申込]当日13:00~、温室横ウッドデッキにて整理券を配布

🐞食虫植物展🐞
[日程]7/20sat~9/1sun 9:00~17:00 (最終入園16:30)
[場所]牧野植物園 温室

⭐夜の植物園⭐
[日程]8/3sat・8/4sun 17:00~21:00(最終入園20:30)
[場所]牧野植物園 展示館・南園
 
※8/12mon・holにも「オオオニバスにのろう!」を開催しますが、本イベントは事前予約・抽選制となっており今年の受け付けはすでに終了しています。また当日予約なしでのご参加は受け付けておりません。ご了承ください🙇

#オオオニバス #ハス科 #水生植物
#夏マキノ #子どもとお出かけ #赤ちゃん
#自由研究 #温室 #食虫植物
#牧野植物園 #植物 #高知イベント
#高知旅行 #高知観光 #高知おでかけ
#牧野富太郎 #植物園
#makinobotanicalgarden #botanicalgardens
#tosa草花
🍒7/10wedより募集開始🍒
8月のマキノ・ボタニカルクラブは牧野富太郎が認めた植物図の名手たちを紹介!

近代植物分類学の父として知られる牧野富太郎は、植物図の名手でもありました。

富太郎は「植物を伝えるには図にまさるものはない。」と、
優れた観察眼と技術で自ら精緻な植物図を描く一方、信頼する植物画家らと協同で図を描いたり、画家に植物図を依頼したりしました。

今なお読み継がれるロングセラー『牧野日本植物図鑑』や
植物図譜などには、協力した画家たちの名が記されているものがあります。

本講座では、企画展「幻の画家 山田壽雄の植物図」(8/10sat〜11/24sun)にちなみ、“植物図の名手”富太郎がその腕を認めた画家たちにスポットをあて、当時の東京大学や、植物学者等のもとで「画工」として活躍した彼らの役割と、描いた植物図を紹介。

山田壽雄はもちろん、渡邊鍬太郎、西野猪久馬、川崎哲也など優れた植物画家たちが描いた貴重な植物図の実物もご覧いただけます。

ぜひ、この機会に富太郎が一目置いた画家たちの作品を間近でご堪能ください。

🎁参加者には富太郎に関連したスペシャルなプレゼントも!

🌿Makino botanical club🌿
「牧野富太郎を支えた画家たち」
[日程]2024/8/31sat 13:30〜15:00
   (参加受付開始13:10〜)
[場所]高知県立牧野植物園 本館 アトリエ実習室
[講師]研究員
[参加費]参加無料(入園料必要)
[定員]20名
[対象]一般 ※小学生以下の場合は保護者等同伴
📣申込開始:7/10 wed 9:00〜先着順

【申し込み・詳細はHPへ】
https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=874
 ※プロフィールから「HP」→「イベント・植物教室」→
「イベント」へ 

⚠️人数限定の体験型講座のため、オンライン配信はありません

🍒企画展🍒
「幻の画家 山田壽雄の植物図」
[会期]2024/8/10sat~11/24sun
   (参加受付開始13:10〜)
[場所]高知県立牧野植物園 牧野富太郎記念館 
    展示館 企画展示室・植物画ギャラリー
牧野富太郎博士が最も信頼を寄せた画家、山田壽雄(1882-1941)。植物学者と二人三脚で精密な写生図を完成することに一生を捧げてきました。本展では、山田が描いた秘蔵の彩色図など約100点を一堂に展開します。

【画像】
1 サネカズラ 西野猪久馬作
2 オオシマザクラ 山田壽雄作
3 トキワガキ 山田壽雄作
4 ハマナタマメ 渡邉鍬太郎作
5 カキツバタ 渡邉鍬太郎作
6 サネカズラ 西野猪久馬作
7 キズイセンほか 西野猪久馬作
8 オオカナメモチ 川崎哲也作
9 ジャガタラズイセン 川崎哲也作

#makinobotanicalclub #travelingmakino
#lifewithplants #ボタニカルワークショップ
#ボタニカルクラブ #ボタニカルライフ
#植物ワークショップ #植物教室
#牧野富太郎
#朝ドラらんまん
#高知県立牧野植物園 #牧野植物園 #植物
#makinobotanicalgarden #botanicalgardens
#tosa草花
撮影日[2024年5月26日]
〜高知春野 六條八幡宮 あじさい〜

あじさいの季節になりましたね。

あじさい神社の愛称で親しまれている
高知市春野町の六條八幡宮では、
80種類、1500株ものあじさいが参道や境内を彩る県内でも有数のあじさいスポットです。

地元の方々が1年を通してお手入れされていて美しいあじさいを楽しむことができます。

今年は開花が早く見頃を迎えています。6/1からのあじさい祭りもあわせて
お楽しみください!

○アクセス
高知市春野町西分3522
高知市中心部より車で約30分
駐車場あり(無料)

#高知市春野町西分
#六條八幡宮
#あじさい神社
#あじさい
#アジサイ
#高知観光#高知旅行#高知#kochi
#tosa草花#どっぷり高知旅
〜高知県立牧野植物園〜
〜満開の桜と牧野博士が愛した花々〜

桜をこよなく愛した牧野博士
特にお気に入りだった桜、’仙台屋’
縁が色濃く大変美しい桜で、
南園でもひときわ目を引く存在です。
(写真1~3枚目)

桜をはじめ、キシツツジやフジツツジなど
牧野博士ゆかりの花々や春のフラワーショーなど、
色とりどりの花たちが出迎えてくれました。

全国トップで本日満開宣言となった高知県、
今日も暖かく、県内の至る所で
満開の桜を楽しまれた方も
多かったのではないでしょうか。

高知県観光博覧会 牧野博士の新休日も
本日が最終日となりました。

この1年間、応援してくださった皆様、
また高知へお越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました!
心より感謝申し上げます。

まだまだご紹介しきれていない
草花スポットもたくさんあります。

4月からは、
どっぷり高知旅キャンペーンということで、
草花はもちろん、高知の食や文化、歴史、
自然など様々な高知の魅力をお届けしていきます。

当アカウントでは不定期ですが、
引き続き旬の草花情報をお伝えできればと
思っています。

皆様の高知へのお越しをお待ちしております!

#高知市五台山
#牧野植物園#仙台屋#桜#サクラ
#tosa草花
#高知観光#高知旅行#高知#kochi
#牧野博士の新休日
#MAKINOEXPO
#ようこそ歩ける植物図鑑高知へ

高知の旬の情報特設サイト

powered by こうち旅ネット