
お重のふたを開けると、香ばしい、いいにおい。ご飯が見えないくらい蒲焼きが敷き詰められたうな重に、気分はうなぎのぼり!? はやる気持ちを抑えて、まずは肝吸。すっきり上品なうまみが口いっぱいに広がります。蒲焼きに粉山椒を軽くふって、一口。サクッ……に続いて、ふわっとやわらかな食感。甘辛のタレがご飯にいい具合にからまり、シンプルだけど至福のごちそうです。まさに、夏の贅沢ここにあり!
日本人とウナギの歴史は古く、さかのぼること縄文・弥生時代。ウナギの回遊経路となっている黒潮の影響を受ける太平洋岸の遺跡からウナギの骨が多く出土していて、日本人が太古の昔からウナギを愛し食べてきたことがわかります。
高知の養殖ウナギの収穫量は、鹿児島・愛知・宮崎のトップ3に続く。清らかな水と磨かれた養殖技術が、天然ウナギにひけをとらない、うま~いウナギの食文化を支えています。
店名 | 住所 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
株式会社かいだ屋 | 南国市浜改田1330-3 | 088-865-3740 | |
御食事処 あしずり | 土佐清水市元町3-15 | 0880-82-0825 | GW、お盆は提供なし |
土佐食人こうじ家 | 高知市廿代町7-23 マツチヨビル2F・3F | 088-875-1233 | 夜のみ |
寿し柳 | 高知市南はりまや町1-2-20 | 088-823-0101 | |
本池澤(本店、大橋通り店、ひろめ市場店) | 高知市本町2-1-19 | 088-873-3231 | |
土佐ノ國 二十四万石 | 高知市帯屋町1-2-2 | 088-822-2459 | |
お食事処いちもん家(物産館サンリバー四万十内) | 四万十市右山383-7 | 0880-34-5552 | |
味舗うな泰 | 高知市南はりまや町1-3-1 | 088-824-0991 | |
料亭旅館 臨水 | 高知市鷹匠町1-3-14 | 088-822-1166 | 要予約・夜のみ |
丼の十三(ひろめ市場内) | 高知市帯屋町2-3-1 | 090-5275-6757 | |
釜めし 初音 | 室戸市室津2616-1 | 0887-22-0290 | |
味劇場 ちか | 四万十市中村新町1-39-2 | 0880-34-5041 | 夜のみ |
土佐料理 土佐っ子 | 高知市追手筋1-5-9 | 088-823-2101 | 夜のみ |
季節料理たにぐち | 四万十市中村大橋通4-50 | 0880-34-3388 | |
海鮮料理 海ぼうず | 高知市追手筋1-10-19 | 088-823-8205 | 要予約・夜のみ |
さめうら荘 | 土佐郡土佐町田井182 | 0887-82-1020 |