らんまんの舞台・高知 牧野博士の新休日 Dr.Makino's New Holiday in KOCHI
プレ博覧会
R5年2月4日(土)~3月19日(日)
博覧会期間
R5年3月25日(土)~R6年3月31日(日)

高知県立牧野植物園

高知県立牧野植物園

第17回 ラン展
ようこそ!ランの園遊会へ
~牧野博士からの招待状~
‖期間‖2/4(土)~2/26(日) ‖場所‖南園 温室
今年のラン展は、大正時代に宮中の宴のために牧野富太郎博士が和名を付けた洋ランにスポットを当て、皆さまが園遊会に招待されたかのようなきらびやかな空間にご案内いたします。

※混雑時は温室への入場制限を行います。屋外に並んでお待ちいただく場合がありますので、防寒対策をしてお越しください。
高知新港臨時駐車場+無料シャトルバス運行!
毎日9:30~16:00まで30分間隔で運行!
  • SHOP

    展示されている品種やユニークなかたちのもの、珍しい原種までバラエティ豊かな品揃え。
    営業‖会期中毎日営業
    時間‖10:00~17:00
    場所‖温室展示スペース
  • CAFE

    ランで彩った華やかなカフェが今年も展示館に登場。園遊会の後はお茶をどうぞ。
    営業‖会期中毎日営業
    時間‖11:00~17:00(LO 16:30)
    場所‖展示館カフェ アルブル
  • 牧野博士と図鑑展
    牧野博士が生涯を捧げた植物研究と植物知識の教育普及が融合した集大成『牧野日本植物図鑑』の誕生にいたるその軌跡をたどります。
    ‖期間‖開催中~2/12(日)
    ‖場所‖展示館 企画展示室
  • 牧野植物園 植物図コンクール作品展
    植物図の名手であった牧野博士にちなみ、小学5、6年生を対象に『植物図』を募集し、コンクールを開催しました。その受賞作品を一堂に展示します。植物をじっくりと観察し、丁寧に描かれた作品の数々をぜひご覧下さい。
    ‖期間‖3/4(土)~5/14(日)
    ‖場所‖展示館 企画展示室
  • 高知県立牧野植物園
    〒781-8125 高知県高知市五台山4200-6
    TEL(088)882-2601 / FAX(088)882-8635
    [開園時間] 9:00~17:00(最終入園16:30)
    [入園料] 一般730円(高校生以下無料)、団体630円(20名以上)、年間入園券2,930円(1年間有効のフリーパス)
    ※植物園駐車場の混雑が予想されます。無料シャトルバス(高知新港発着)やMY遊バスを御用ください。
  • 開創千三百年
    竹林寺情報
  • 堂本印象画伯襖絵特別公開&宿り音サウンドインスタレーション 開催
    絵と音による唯一無二のアート体験!
    ‖期間‖3/11(土)~4/9(日)

草花体感ウォーキングイベント開催!

スペシャルゲストの参加あり!

  • 3/18(土) 仁淀川町
    花の里公園やひょうたん桜、中津渓谷など仁淀川町が誇る桜の名所や観光スポットを巡り、この季節ならではの景色を楽しみながら草花散策をします。
  •  

牧野博士のふるさと 佐川町

2/4(土)リニューアル情報

  • 特別展
    「植物学者牧野富太郎の歩み」
    牧野富太郎生誕160年と、朝ドラ「らんまん」放送開始にあわせた特別展の第一弾。佐川町出身の植物学者・牧野富太郎の事跡をわかりやすく紹介します。
    ‖期間‖2/4(土)~10/15(日)まで
    (※10/17~特別展第2弾)
    ‖場所‖青山文庫
  • 牧野富太郎ふるさと館
    博士の生家として、外観は当時の酒屋を、のれんをくぐると博士が幼少期に過ごした部屋をイメージして再現。
    博士について愛用品と共に紹介します。
  • 特別展
    牧野博士と佐川の地質
    牧野富太郎の晩年の随筆、「植物一家言」に書かれた化石を紹介するとともに、高知県のさまざまな植物相のもとになった岩石と植物の関係についても迫ります。
    ‖期間‖2/4(土)~令和6年3/24(日)まで
    ‖場所‖佐川地質館
  • 佐川文庫庫舎
    鹿鳴館時代の面影を残した、県下最古の木造洋館「佐川文庫庫舎」の展示パネルをリニューアル。
    新たに自由民権家として活動していた牧野富太郎の側面を紹介します。
  • 名教館
    博士が小学生の頃に興味を持った文部省発行の「博物図」(レプリカ)を習字や算数を学んだ寺子屋の塾長であった伊藤蘭林の書とともに新たに展示。
    博士の幼少期の学びについて紹介します。

佐川町イベント情報

  • バイカオウレン花祭り
    牧野博士がこよなく愛した花「バイカオウレン」。佐川町内の加茂地区では群生地を楽しむことができ、バイカオウレン花祭りの期間はボランティアガイドによる案内も可能(10人以上予約のみ)です。
    ‖期間‖2/5(日)~2/12(日)
    ‖場所‖加茂地区バイカオウレン自生地
  • 第4回わんさかわっしょい体験博
    佐川のいいコト、いいヒト、いい物語に出会って繋がり、広げて輪になって。
    ここだけ今だけの20の体験プログラムをご用意して皆様をお待ちしております。
    ‖期間‖1/14(土)~2/28(火)
    ‖場所‖佐川町内(さかわ観光協会)
  • 第14回さかわ・酒蔵の道ひなまつり
    土佐藩筆頭家老の城下町、酒蔵の道沿いや周辺に江戸時代の古民家や歴史的建造物にたくさんのおひな様が飾られます。旧浜口家住宅に飾られるひな壇飾りは、明治時代の襖絵がある歴史的に貴重なものです。
    ‖期間‖2/25(土)~3/5(日)
    ‖場所‖上町地区(さかわ観光協会)
  • 牧野公園さくらまつり2023
    日本さくら名所100選に選ばれている牧野公園では売店の出店とぼんぼりの点灯を行います。牧野博士が命名した桜をはじめ、約30種類の桜を楽しむことができます。
    ‖期間‖3/20(月)~4/9(日)
    ‖場所‖牧野公園(さかわ観光協会)

牧野博士の研究フィールド 越知町

  • 3/25(土)から、牧野博士等身大フィギュアやVR体験コーナー、貴重な植物標本など順次お目見えします!
  • 横倉山自然の森博物館
    公開講座‖「四国の自然・横倉山の自然」
    ①「横倉山と牧野富太郎」 講師:鴻上泰(元高知県立牧野植物園職員)
    横倉山と牧野富太郎がどのように関わってきたのかを紹介します。
    ‖開催日‖2/5(日)13:00~14:30 ②「横倉山の化石-4億3000万年前の三葉虫やサンゴ-」
    講師:三本健二(高知化石研究会)
    全国に誇る三葉虫やサンゴの化石を中心に、横倉山でみつかったさまざまな時代の化石についてお話しします。
    ‖開催日‖3/5(日)13:00~14:30

越知町イベント情報

  • トサノミツバツツジ観察会
    1893年、牧野富太郎博士が横倉山で命名した植物「トサノミツバツツジ」を観察する。丘陵から山地の林内や岩場に生えるミツバツツジの変種。
    ‖開催日‖3/25(土)
    ‖場所‖横倉山(越知町観光協会)
  • おち・まち・そとあそび
    こだわりの食・雑貨・ワークショップのお店が並び、宮の前公園の豊かな自然を「五感」で感じるアウトドアイベント。
    ‖開催日‖3/18(土)・19(日)
    ‖場所‖宮の前公園(越知町越知丙734-1)
  • ぼんぼり桜まつり
    宮の前公園に桜を植樹し、今では約200本の桜が咲き誇ります。また、会場にはぼんぼり桜まつりオリジナル提灯を約500個灯し会場を彩ります。
    ‖開催日‖3/25(土)
    ‖ぼんぼり点灯期間‖3/25(土)~4月2日(日)
    ‖場所‖宮の前公園(越知町越知丙734-1)
佐川町と越知町の主要なスポットを巡るシャトルバスを運行します。
乗車するとおトクな特典がもらえます。
バスに揺られながら、牧野博士ゆかりの地や
観光スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。​
運行概要
‖期間‖令和5年2月~5月の土・日・祝及びGW期間​
‖間隔‖30分間隔(9:00~17:10)​
‖ルート‖「桜座」(佐川町)~宮の前公園(越知町)
     (停車場所:6ヵ所)​
乗車特典
・仁淀川エリアで使えるランチパスポート(限定品)
・「牧野博士の新休日」公式ノベルティ
・地元で愛されるご当地ドリンク など

草花を楽しむイベント情報 旬な情報はこちらから

  • 北川村‖安芸・室戸エリア
    北川村「モネの庭」マルモッタン
    フランス・ジヴェルニーにある画家クロード・モネの自宅の庭を北川村の自然の中に再現した庭園で、世界で唯一「モネの庭」の呼称を本家から許されています。園内には睡蓮が咲く「水の庭」、画家のパレットのような「花の庭」、地中海の光と色彩を感じられる「ボルディゲラの庭」の3つの庭があり、モネの絵画の風景を楽しむことができます。
    ‖期間‖3/1(水)~11/30(木)※12~2月冬期休園
    ‖住所‖安芸郡北川村野友甲1100番地

    ★3/11(土)・12(日)には〈モネの庭発〉庭師と巡る牧野博士ゆかりの植物ツアーを実施!
  • 南国市‖物部川エリア
    西島園芸団地
    熱帯の花など約200種類の植物がしげる園内は、まさにコンパクトな植物園。一年中お花見とこだわりフルーツが楽しめます!
    ‖住所‖南国市廿枝600
    [イチゴ狩り] 期間:1/1~6月初旬
    料金:(40分食べ放題)
    ・1月~3月
    小学生以上 1780円
    2歳以上小学生未満 890円
    ・4月~6月
    小学生以上 1580円
    2歳以上小学生未満 790円
    ※その他、食虫植物展や多肉寄せ植えワークショップ、ブーゲンビレアリース作り、花の万華鏡作りなど開催予定。
    花の情報(2月~5月)
    ブーゲンビレア/園内/2月~5月
    サンパチェンス/園内/2月・3月
    サンパチェンス/園外/4月・5月
    菜の花/園外/4月・5月
    ポピー/駐車場南/4月・5月
    オルレア/駐車場南/4月・5月
  • 土佐清水市‖四万十・足摺エリア
    第47回足摺椿まつり
    市の花、椿の一番の見頃の時期に開催する「足摺椿まつり」を、高知海上保安部のご協力による「足摺岬灯台特別見学」イベント(要予約)と共に開催します。また、椿苗無料配布、振舞い鍋等々予定しています。
    ‖期間‖【椿見頃】2/1(水)~28(火) イベント開催:2/5(日)
    ‖場所‖足摺岬先端部(足摺岬観光案内所前)園地
  • 四万十市入田‖四万十・足摺エリア
    四万十川花紀行
    菜の花まつり
    四万十川沿いのヤナギ林には、約1,000万本の菜の花が一面に咲き誇ります。どこを切り取っても真っ黄色の世界でのんびりしてみませんか。期間中の土日には、菜の花コンサートや地元物産品販売などをご用意し、皆様のご来場をお待ちしております。
    ‖期間‖2/25(土)~3/12(日)
    ‖場所‖四万十市入田ヤナギ林 住所:四万十市入田2985
  • 香南市‖物部川エリア
    第16回かがみ花フェスタ
    チューリップまつり
    敷地面積約1haの四国最大級のチューリップ園に13万球のチューリップが植えられ、色とりどりの鮮やかなチューリップを楽しむことができます。
    ‖期間‖3/4(土)~4月上旬(開催期間は開花状況により前後する場合があります)
    ‖場所‖かがみ花フェスタ会場(かがみチューリップ園) 
    住所:香南市香我美町岸本415(土佐くろしお鉄道香我美駅すぐ北)
  • 香南市‖物部川エリア
    西川花祭り
    西川地区住民の有志が大切に育ててきた花公園で、100万本の菜の花、600本の花桃、200本の桜が山一面に広がった絶景を楽しむことができます。
    ‖期間‖3/18(土)~4/2(日)(開催期間は開花状況により前後する場合があります)
    ‖場所‖西川花公園 住所:香南市香我美町中西川
  • 本山町‖嶺北エリア
    もとやま花まつり
    春うらら♪桜やツツジ、シャクナゲが町内各地で咲き誇ります!帰全山公園では期間中の週末を中心にイベントや屋台出店があります。
    ‖期間‖3月下旬~5月上旬
    ‖場所‖帰全山公園を中心に町内各所

周遊キャンペーン

  • アプリ「Biome(バイオーム)」
    タイアップ企画

    いきものコレクションアプリ「Biome」内のいきものクエストに、高知県内の植物を集めるクエストが登場します。指定された草花を投稿して、クエストを達成してバッジをゲットしましょう!
    ‖実施期間‖2/4(土)~5月中旬

桂浜公園(高知市)

  • 令和4年10月に物販、飲食エリアを先行リニューアル!
    公園内では坂本龍馬像をはじめ、桂浜水族館や坂本龍馬記念館など、見どころが満載です。観光案内所では各地のパンフレットも充実。
    桂浜公園管理事務所
    〒781-0262 高知県高知市浦戸6 TEL:088-841-4140
  • 3/4(土)グランドオープン!(予定)
    桂浜海のテラス

    桂浜公園内にある、食べる・買う・学ぶ・憩うをテーマにした商業エリア。
    高知のグルメをはじめ、ここでしか買えないお菓子やグッズ、限定イベントなど、 高知・桂浜の魅力が詰まっています。
  • 草花を用いたフォトスポットや
    大型の立体花壇が登場!

    ‖期間‖3/4(土)~4/23(日)

こうち旅広場(高知駅前)

  • 高知県の観光情報を一堂に集めた総合観光案内所。400種類以上の観光パンフレットがあるほか、総合案内カウンターでは、手荷物を宿泊施設へ配送するサービス、MY遊バスや電車等のチケット販売などを行っております。土・日・祝日には、よさこい鳴子踊りステージイベントも開催。
    ‖営業時間‖8:30~18:00(年中無休)
    ※よさこい鳴子踊りステージイベントは、
    土・日・祝日の11:00~、13:00~、各回15分程度
    ‖住所‖高知市北本町2-10-17
    TEL:088-879-6400(とさてらす)
  • NEW
    デジタルサイネージ登場

    県内の観光協会等が発信する旬の草花やグルメ情報を配信。公式SNSのリアルタイム情報を分かりやすく表示。こうち旅広場をはじめ県内10箇所に設置しており、お出かけの際には要チェックです。
  • もっとこうち

    高知県内観光施設などを周遊できるツアー商品「もっとこうち」では、牧野博士ゆかりの地を楽しむツアーも販売中。
  • 龍馬パスポート

    龍馬パスポートの参加施設に提示するだけで特典が受けられる高知観光に断然おトクなアイテム。参加施設でスタンプを集めるごとにパスポートと特典がステージアップします。

便利でお得な交通情報

  • MY遊(マイユウ)バス

    高知観光におトクな1日乗り放題の周遊観光バス
    はりまや橋、牧野植物園、桂浜など高知市内の観光スポットを回る周遊バス。路面電車市内均一区間運賃無料の他、観光施設の入場料割引などの特典もあり大変おトクです。3/25からは博覧会開始に合わせて増便します。
    料金:桂浜券  大人1,000円 こども500円
    五台山券 大人 600円 こども300円
    問い合わせ先
    (ダイヤについて)とさでん交通(株) 088-833-7171
    (MY遊バスについて)(公財)高知県観光コンベンション協会 088-823-1434
  • おもてなしタクシー

    高知観光に便利!
    「おもてなしタクシー」は、所定の講座を受講し認定試験に合格したドライバーが乗務するタクシーです。“おもてなしの心”でお客様をご案内。県内の観光はもちろん、お近くの移動の際にもお気軽にご利用できます。
    問い合わせ先
    高知県観光ガイドタクシー認定制度実行委員会事務局
    ((公財)高知県観光コンベンション協会)
    TEL:088-823-1434
牧野富太郎のふるさと・高知県。連続テレビ小説「らんまん」の放送を契機として、牧野富太郎ゆかりの地を中心に、県全域で観光博覧会「牧野博士の新休日~らんまんの舞台・高知~」を開催します。
四季折々の草花をはじめ、自然、食、歴史など本県の魅力を存分にご体感ください。

博覧会オープニングイベント開催!

3/25(土)・26(日)の2日間
高知県立牧野植物園、佐川町、越知町、
桂浜公園、こうち旅広場で開催!

観光博覧会「牧野博士の新休日」
Official SNS