草花体感ウォーキングイベント(2023年2月23日開催)~「お笑い芸人 ツーライス」が牧野富太郎博士が愛したバイカオウレンの魅力を知る~
草花鑑賞を目的に散策するのは今回が初めて。牧野博士に敬意を払い、博士を意識した装いで参加しました。
散策が始まると雨も上がりました♪
公園内には写真スポットが♪
ガイドさんから植物について学びます。
園内には博士が最愛の夫人に感謝して献名した「スエコザサ」も。
この日は、牧野博士がこよなく愛したとされる「バイカオウレン」が最盛期。
小さくて可憐な花が、辺りを彩っていました。
日頃の喧騒から離れて花の魅力を実感。
草花観察の後は博士について、さらに学びを深めます。
ガイドさんからの解説を受けながら、貴重な資料の展示に、参加者のみなさんとの話も弾みます。
イベントではこちらがランチ会場に。
彩りも鮮やかなお弁当に舌鼓。
ツーライスのネタ披露で、参加者のみなさんの表情にも笑顔の花が咲きました。
地域のガイドさんがご案内してくださいます。
ツーライスのお二人も、群生地に向けて出発です。
ガイドさんからの地域紹介を受けつつ、
群生地は、雪がはらはらと舞い落ちたかのような世界観が広がっていました。
花言葉は「情熱」、「忍ぶ恋」、「2度目の恋」だそう。可憐な見た目とは印象の違う情熱的な花言葉ですね。
ガイドさんの熱のこもった解説に、みなさんも熱心に耳を傾け、バイカオウレンの魅力を堪能することができました。
牧野博士の愛したバイカオウレンに魅了された一日となりました。