観光博覧会「牧野博士の新休日」は終了しました。
新キャンペーン「どっぷり高知旅」を開催中です。
らんまんの舞台・高知 牧野博士の新休日 Dr.Makino's New Holiday in KOCHI
博覧会期間
R6年3月31日(日)まで
幼少の頃、生家の裏山で親しんだバイカオウレン。牧野博士にとって望郷の思いを象徴する、最も愛した植物の一つです。博士の出身地佐川町をはじめ、高知県内の各地では寒さが厳しい早春から次々と見頃を迎えます。
バイカオウレン、学名はCoptis quinquefolia Miq.。木漏れ日が差す林床で、白い花を咲かせる高さ10cmにも満たない可憐な植物です。花弁のように見える白い部分は実はがく片で、ひしゃく型の黄色い部分が花弁。健気に咲く森の妖精に会いに行きましょう!

index

  • 加茂の里 かものさと
  • 牧野公園 まきのこうえん
  • 工石山 くいしやま
  • 四万十町松葉川地区 しまんとちょうまつばがわ
  • 高知県立牧野植物園
  • 旅のヒント

加茂の里

住所 高知県高岡郡佐川町加茂621-1 GoogleMapで開く

佐川町加茂地区の山に広がる、バイカオウレンが自生する群生地。地域の人々の保全活動により数十万株ものバイカオウレンが満天の星のように咲き誇ります。圧巻の景色を観に行こう!

見頃
1月中旬〜2月後半
問合
集落活動センター 加茂の里 0889-20-9302
アクセス
・JR土佐加茂駅より徒歩約2分
・高知市街から車で国道33号線を約35分、加茂の里駐車場に停め自生地までは徒歩約20分
無料駐車場
ホームページ
https://sakawa-kankou.jp/spot/92
バイカオウレン祭り
令和6年1月27日(土)〜3月3日(日)開催。(2月10日(土)~18日(日)は出店等あり。)
最初に集落活動センター「加茂の里」に寄って案内図をもらってから出発しよう。
バイカオウレン群生地ガイド
バイカオウレンが毎年一面に咲き誇るシーズン限定で1月中旬〜3月上旬に実施しているガイドツアー。
※電話により一週間前までに要申込。(一般社団法人加茂の里づくり会 0889-20-9302)

牧野公園

住所 高知県高岡郡佐川町甲2458 GoogleMapで開く

牧野博士ゆかりの山野草を含む約700種類の植物が彩る牧野公園では、2月中旬をピークに白く可憐なバイカオウレンの群落が広がります。 バイカオウレンが咲く頃に姿を見せるユキワリイチゲ・フクジュソウ・セツブンソウなど早春の花々もお楽しみください。

見頃
1月下旬〜3月上旬
問合
さかわ観光協会 0889-20-9500
アクセス
・高知道伊野ICから国道33号経由約40分
・JR佐川町駅から徒歩約10分
観光用駐車場
約70台
ホームページ
https://sakawa-kankou.jp/spot/6
金峰神社
牧野博士が幼少の頃にバイカオウレンに親しんだ場所。博士にとってバイカオウレンは郷愁の象徴とも言える植物でした。今も神社の脇道で健気に咲くバイカオウレンをご覧いただけます。
ユキワリイチゲ
セツブンソウ
フクジュソウ
牧野公園たっぷりコース
牧野博士ゆかりの植物や見頃の植物などをたっぷり90分かけて巡るガイドツアー。
※3日前までに要予約。(牧野公園ガイド0889-20-9500)

工石山

住所 高知県高知市土佐山高川 GoogleMapで開く
12月、落ち葉の間から見えるバイカオウレンの葉

高知県内のバイカオウレンスポットの中でも、1ヶ月ほど遅く見頃のピークを迎える工石山(標高1176m)。高知市中心部からほど近く気軽に登山が楽しめ、自生するバイカオウレンが3月下旬から見頃を迎えます。

見頃
3月下旬〜5月上旬
問合
高知市工石山青少年の家 088-895-2016 ※月休館
アクセス
高知市街から車で県道16号を土佐山方面へ約24km
無料駐車場
有 ◎西別館下の広場をご利用いただけます。
ただし、施設での利用などがある場合は、ご利用いただけない場合があります。
ホームページ
https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/kuishiyama.html
ヤマザクラ
トサノミツバツツジ
シハイスミレ
博士ゆかりの植物
バイカオウレンのほかにも、この時期にはヤマザクラやトサノミツバツツジ、シハイスミレなどの博士ゆかりの植物が開花します。
◎草花や樹木を採取したり傷つけることはやめましょう。◎登山道以外への立入りはやめましょう。
天然ヒノキの風倒木
根曲り杉
「天然ヒノキの風倒木」などスポットいろいろ
樹齢200年におよぶ天然林や四季折々の植物、野鳥や昆虫、渓流にサンショウウオも生息しており、工石山は「動植物の宝庫」といわれています。眺望はもちろん、自然の神秘を感じる見どころもいっぱいです。

四万十町松葉川地区

住所 高知県高岡郡四万十町日野地 GoogleMapで開く

四万十川源流の渓谷にある松葉川温泉の遊歩道からは、生い茂る木々の間を抜けるように散策しながら、地元の人たちが守ってきた自生のバイカオウレンを観賞することができます。
◎遊歩道以外への立入りはやめましょう。

見頃
2月初旬〜下旬
問合
四万十町観光協会 0880-29-6004
アクセス
高知自動車道四万十町中央IC下車、国道56号線経由県道19号線約30分
無料駐車場
松葉川温泉
清流「四万十川」の源流のひとつ、日野地川の渓谷に湧く温泉が自慢の宿。四季折々の表情豊かな山々、渓谷、美しい自然を眺めながら、「万病に効く霊泉」と呼ばれる温泉でのんびりリラックス。
四万十ポークどんぶり
四万十町で育てられた味わいある豚肉とおいしいお米のコラボレーション。カツや焼肉、照り焼き、中華風など店ごとに個性のある丼です。好みの丼を探してみてくださいね。
◎高知の食の豊富さを丼で表現している「土佐丼王国」にも紹介されています

高知県立牧野植物園

住所 高知県高知市五台山4200-6 GoogleMapで開く
高知県立牧野植物園提供
高知県立牧野植物園提供

牧野博士の業績を顕彰し、バイカオウレンの葉をロゴマークにしている牧野植物園では、群生する場所に牧野博士が描いた植物図やエピソードを添えて展示しています。

見頃
1月〜2月上旬
問合
高知県立牧野植物園 088-882-2601
アクセス
JR高知駅よりMY遊バスで約30分
無料駐車場
225台
ホームページ
https://www.makino.or.jp
高知県立牧野植物園提供
ラン展 〜ランに恋して ようこそ!魅惑のランワールドへ〜
令和6年2月10日(土)~3月3日(日)開催。
毎年恒例のラン展。今回は、新しい植物やその魅力に出会った時に牧野博士が感じたであろう「よろこび」「ワクワク感」「感動」を、ランを通じて皆さまにも感じてもらえるような空間を演出しています。
企画展「牧野富太郎物語〜ある植物分類学者の生涯」
牧野博士が何を成し遂げて、どう生きたか、史実にもとづいた業績と植物一筋の人生を、ドラマに登場した植物や植物図、数多くの逸話や牧野文庫に収められた貴重な資料を通して、改めて浮き彫りにする企画展を令和6年5月12日(日)まで開催中。「らんまん」の一場面を再現したコーナーも登場します

旅のヒント

宿泊キャンペーン

高知県内各地でお得に泊まるキャンペーンを開催中!

高知 光のフェスタ

冬の素敵な思い出を。高知県内各地で開催する夜間イベント。