高知・ベトナム経済交流ミッション団2023への参加報告
高知・ベトナム経済交流ミッション団2023に参加、高知観光発信の可能性を探る
高知・ベトナム経済交流ミッション団2023に参加。
目的はベトナム概況を把握し、高知観光をベトナム現地で発信することは可能かどうか、その可能性を探るためである。
JETROによるブリーフィングやベトナムに進出している日系企業(土佐電子など)への訪問、現地の状況を把握できた。
現在、県が人材交流に関するMOU(覚書)の締結を目指しているラムドン省ダラット市を訪問し、ベトナム側の日本へかける思いを聞くことができた。
今回、ホーチミン、ダラット、ハノイと訪問し、全体的にベトナム自体友好的で、ベトナム現地での観光発信ができると判断したため、実施に向け具体的に動いていきたい。

JETOROホーチミンよりベトナムの経済概況について学ぶ

OLECCO(日本語学校)を見学

ダラット職業訓練学校を訪問。施設内を視察

ダラット短期大学校を訪問

ハノイにある高知県ものづくりサポートセンターを訪問

土佐電子ベトナムホーチミン工場を訪問

土佐電子ベトナムホーチミン工場内の説明

土佐電子ベトナム進出の歴史とベトナム経済状況

日本商工会議所よりベトナムでの商工部会の活動について学ぶ
---
お問い合わせ
株式会社HITOTO Corporation
担当:林
連絡先:090-9450-5428
ホームページ http://hito-to.com/
賛助会員
2023/10/10