イベント情報検索Event-information search
『
2024年10月30日 ~ 2024年10月31日
』のイベント情報
- タイル
- リスト
- マップ
-
1. 『生誕200年河田小龍- 龍馬に世界を教えた男』展10月23日(水)~12月15日(日)
9時~17時(最終入館:16時半)会期中無休幕末維新期を代表する土佐の絵師、河田小龍(かわた しょうりょう)。その生誕200年を記念して、小龍を中心に幕末から明治前期にかけての激動の時代を振り返る展覧会を、高知県文化財団の3つのミュージアム(高知県立坂本龍馬記念館、高知県立歴史民俗資料館、高知県立美術館)で順次開催します。33.49674 133.56944
坂本龍馬記念館では「知識人」としての小龍に着目し、『漂巽紀略』をはじめ、その前後の小龍や時代の動向と土佐藩の人々、および維... -
2. 土佐和紙のちから~文化財補修用紙の今~【高知城歴史博物館】令和6年9月14日(土)~12月8日(日)
※10月28日、29日は展示替えのため休室
開館時間:9:00〜18:00(日曜日は8:00~18:00)
※展示室への入室は閉館の30分前まで
休館日 12月26日〜12月31日「土佐和紙」と聞いて、文具、壁紙、書道用紙など多彩な製品やアート作品を思い浮かべる方が多いかもしれません。0.0 0.0
本展がとりあげるのは「文化財の補修用紙」。
土佐和紙を使って修理された国宝・重要文化財などを含む関連資料約45点を展示し、知られざるその一面を紹介します。 -
3. 龍馬に大接近令和6年9月21日(土)~11月24日(日)
平日 9:00~17:00
土日祝日 8:00〜17:00
※雨天・強風時は中止する場合があります。桂浜公園内に建つ坂本龍馬像の横に特設展望台を設置しており、龍馬の目の前で太平洋を眺めていただけます。33.498734 133.5755 -
4. 津野町キラリ周遊ラリー2024年09月01日~2025年02月28日津野町内のスタンプスポットを巡って“星”を集めよう!スマホのGPS機能をオンにして、各スポットでQRコードを読み取り出題されるクイズに挑戦しよう。正解すると、“星”(デジタルスタンプ)をゲット。どんどん集めて、ステージ到達ごとの抽選に応募しよう!0.0 0.0
-
5. 【高知県立のいち動物公園】第33回 のいち動物公園 写真コンテスト作品展2024年9月15日(日)~11月4日(月振休)
9:30~16:45応募作品の中から、審査で選ばれた入選作品61点を展示します。33.570053 133.70741
動物の一瞬の表情やしぐさなど、園内で撮影された多彩な作品をぜひご覧ください。
【場所】のいち動物公園 どうぶつ科学館1階 -
6. 第31回モラード会展【いの町紙の博物館】令和6年10月6日(日)~11月3日(日)
9:00~17:00(最終日は16:00まで)
月曜日休館(月曜日祝日の場合、翌日休館)モラード会会員による和紙絵・油彩・水彩・自由画材の作品、約150点を展示します。33.54778 133.42326 -
7. 土佐の豊穣祭2024 とさのさと 実りの感謝祭2024年9月28日(土)~12月1日(日)
10:00〜16:00頃
※上記期間の毎週末開催
※スタンプ押印はイベント開催日のみとなります。
※時間はイベントにより異なります。高知のうまいを新発見!をテーマに、県内各地の食・地域・自然の魅力を発信するイベントを約2ヶ月間にわたって開催します。33.568356 133.5615 -
8. 【絵金蔵】赤岡絵金 芝居絵屛風本物展20242024年8月14日(水)~11月4日(月)赤岡に残る23点の絵金の描いた芝居絵屛風。0.0 0.0
須留田八幡宮神祭と絵金祭りの夜にしか見ることのできない本物を館内のエアタイトケース内で展示いたします。
※2週間に1点ずつ全6作品を展示いたします。 -
9. 土佐の里山めぐり体験博 とさんぽ vol.92024年8月1日(木)~2024年10月31日(日)土佐町の食・遊び・学びなどの体験が出来る「とさんぽ」0.0 0.0
プログラムは全29種!
グルメから手づくり体験・アクティビティなど内容のバリエーションも豊かです。
お子様も一緒に体験出来る体験も多数ございますので、夏休みから秋の行楽までのご予定にお役立てください!
プログラムの内容につきましては、下記のURLよりご覧ください。 -
10. 仁淀ブルー体験博20242024年9月28日(土)~11月23日(土・祝)仁淀川流域6市町村で実施する期間限定体験型イベント。仁淀ブルーを体感したり、アウトドア、食、ものづくりなど今だけの体験プログラムをお楽しみください!0.0 0.0
-
11. 襲名100周年記念 企画展「六世竹本土佐太夫-浄瑠璃語りは安田から-」2024年07月27日(土)~2025年03月09日(日)
9時~17時(最終入館16:30)
※毎週火曜日、年末年始(12月28日~1月2日)休館江戸時代から人気のあった人形浄瑠璃(文楽)において、明治から昭和にかけて活躍した六世竹本土佐太夫(南馬太郎)は、安田の農家に生まれました。まるで太夫になるべくして生まれたかのように、馬太郎の人生は不思議な運命の巡り合わせの連続でした。0.0 0.0
父が始めた商売のため高知に移った馬太郎は、奉公先で浄瑠璃に出会います。その後縁あって上京し、浄瑠璃好きの後藤象二郎に才能を見出されますが、象二郎からの援助を断り ... -
12. かみめぐり 香美を廻る体験博2024年9月15日(日)~12月1日(日)9:00~17:00頃かみめぐりのイベントには食、伝統、文化、歴史など香美市の魅力が詰まっています。0.0 0.0
-
13. 【高知県立牧野植物園】企画展「幻の画家 山田壽雄の植物図」2024年8月10日(土) 〜 11月24日(日) 9:00~17:00山田壽雄(1882-1941)は、牧野富太郎の代表作『大日本植物志』をはじめ、集大成である『牧野日本植物図鑑』の植物図を牧野と協同で制作するなど、牧野が最も信頼を寄せた画家として知られています。0.0 0.0
その一生を植物の精密で正確な写生図を完成することに捧げ、植物学者の指導のもと二人三脚で描くことに専念し、牧野の研究を支え、植物分類学の発展に貢献しました。
しかし、職業画家として植物学者とともに描いた山田の植物図は... -
14. 南国I.C.わくわくゾーンスタンプラリースタンプ押印期間:2024年4月20日(土)~11月24日(日)
応募締め切り:2024年11月30日(土)※当日消印有効毎年大好評の『2024年 南国I.C わくわくゾーンスタンプラリー』キャンペーンがはじまります!0.0 0.0
2024年4月20日(土)~11月24日(日)まで開催!
対象の全7施設(香美市立やなせたかし記念館、高知県立歴史民俗資料館、高知県立のいち動物公園、西島園芸団地、創造広場「アクトランド」、龍河洞、海洋堂SpaceFactoryなんこく)のうち、3か所以上のスタンプで応募が可能で、各施設の素敵なオリジナルグッズや特産品が当たります!
また、...