高知県立牧野植物園こうちけんりつまきのしょくぶつえん
~人と自然の関係を大切にした安らぎと憩いの空間~
高知が生んだ世界的植物分類学者 牧野富太郎の業績を顕彰する植物園。
ホールや会議室がある牧野富太郎記念館は建築家 内藤廣氏が設計。木のぬくもりに包まれた空間でお過ごしいただけます。
会議の合間には、四季折々3,000種類以上の植物が彩る園内の散策や、牧野富太郎の生涯と活動を展示解説する牧野富太郎記念館をお楽しみください。
高知が生んだ世界的植物分類学者 牧野富太郎の業績を顕彰する植物園。
ホールや会議室がある牧野富太郎記念館は建築家 内藤廣氏が設計。木のぬくもりに包まれた空間でお過ごしいただけます。
会議の合間には、四季折々3,000種類以上の植物が彩る園内の散策や、牧野富太郎の生涯と活動を展示解説する牧野富太郎記念館をお楽しみください。
- 名称
-
高知県立牧野植物園
(こうちけんりつまきのしょくぶつえん) - 所在地
- 781-8125 高知市五台山4200-6
- 料金
- HP参照
- 休日
-
年末年始(12/27~1/1)
年4日程度メンテナンス休園あり - 駐車場
-
無料 普通車 225台
バス 6台 - 環境・設備
-
■牧野富太郎記念館本館 映像ホール
収容人数:スクール形式 50人
床面積:214平方メートル
■牧野富太郎記念館本館 アトリエ実習室
収容人数:スクール形式 50人
床面積:79平方メートル - バリアフリー設備
-
- 交通アクセス
-
【車】高知ICから五台山方面へ約20分
高知南ICから約15分
高知駅から車で約20分
高知龍馬空港から高知東部自動車道経由で約25分 - お問い合わせ
-
(公財)高知県牧野記念財団
電話番号:088-882-2601
FAX番号:088-882-8635 - ホームページ
- https://www.makino.or.jp