
常設展リニューアル!「幕末維新の文学と歴史展」を開催中!
紀貫之の「土佐日記」から現代文学まで、多士済々な高知の文学者を時代やテーマによって紹介。土佐を題材とした作品を多く残した司馬遼太郎など、南国土佐の文学とゆかりの作家の魅力を紐解く。
土佐の文学から歴史の魅力を発信
「土佐日記」から宮尾登美子をはじめとする現代まで、高知ゆかりの文学者の資料を時代ごとに展示し、魅力を伝えている。
<施設詳細・アクセス情報>
電話番号 | 088-822-0231 |
---|---|
住所 | 高知市丸ノ内1-1-20 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 無休[年末年始は12/27~1/1休] |
料金 | 常設展360円、企画展500円(常設展含む) |
アクセス | 路面電車「高知城前」下車、徒歩約5分 |
ホームページ | http://www.kochi-bungaku.com/ |