高知県バリアフリー観光相談窓口
| 高知県バリアフリー観光相談窓口 |
| Kochi Barrier-free Tourism |
![]() |
| ★バリアフリー観光相談窓口とは? |
| 高齢者や障害のある方など、誰もが安心して高知県観光を楽しめるお手伝いをさせて頂く窓口です。 |
| ★窓口でのサービス内容★ |
| ・高齢や障害、赤ちゃん連れなど、困りごとに合った情報提供 |
| ・県内の観光・宿泊施設、交通機関、観光案内所との連携により、安心安全な旅のご提案 |
| ・困りごとに合わせた必要な機関、介助サービスの連携先のご紹介 など |
よくある質問 ![]() |
| ・路面電車に車いすで乗車できますか? |
| ・高知城に車いすで登ることができますか? |
| ・授乳室のある観光施設はどこですか? |
| ・バリアフリールームのあるホテルはどこですか? |

お気軽にごお問い合わせください。 |
| 場所:タウンモビリティステーションふくねこ内 (高知市はりまや町1-1-24) |
| 営業時間:月~日曜 9:00~17:30 (年末年始除く) |
| <電話・FAX・メール> |
| TEL:088-824-0227 / 090-1329-2939 |
| FAX:088-813-0254 |
| E-mail:info@kochitourism-barrierfree.jp |
![]() |
| ★「高知のバリアフリー観光」ウェブサイト |
| 県内の観光・宿泊施設、交通機関についてのバリアフリー情報・バリア情報を公開しております。 旅行のプランを立てる判断材料としてご活用ください。 |
| https://kochitourism-barrierfree.jp |
| <運営団体> NPO法人福祉住環境ネットワークこうち |
| ※この事業は高知県観光政策課おもてなし室「バリアフリー観光相談窓口運営等委託業務」により運営しています。 |
最終更新日 2023年03月09日





