四万十川観光遊覧船 屋形舟 さこや

【高知県/四万十・足摺エリア体験型観光】
川漁師の船頭が艪を漕いで舟を進めると、自然の声が耳に届きます。四万十の自然が大きく開けた佐田の沈下橋から運行しています。
川漁師が船頭の屋形舟。エンジンを止めて艪をこいで進めることもあります。

・運行随時
 希望の乗船時間を事前にお知らせください。

・コース:佐田沈下橋から三里沈下橋までを往復します。

・乗船時間:約50分

・航行の途中、櫓だけで進む静かな時間があります。ご希望により櫓を漕ぐ体験もできます。
 またご乗船の方にサービスとして船頭が捕った川えび・青のり・青のり餅など四万十の旬を
 ほんの一口炭火でご賞味いただけます。

※屋形舟 さこや では2023年8月現在、船内でのお食事(お弁当)は貸切船のみとなりますので、ご了承のほどお願いいたします。
販売サイト
はた旅
名称
四万十川観光遊覧船 屋形舟 さこや
利用可能時期
運航随時(要予約) GW、お盆のみ定期運航 【 7月~9月 】 9:00~17:00(最終16:00出発) 【10月~6月】 9:00~16:00(最終15:00出発)
参加年齢
販売サイトでご確認ください。
所要時間
約50分
定休日
不定期
所在地
四万十市佐田 今成橋(佐田沈下橋)
提供
屋形舟さこや