
カツオの藁焼きタタキづくり(3月~11月)
【高知県/四万十・足摺エリア体験型観光】
大きなをカツオ1本まるごと捌き、藁で焼き、皿鉢に盛り付け!
土佐佐賀流(塩・特製たれ・最後に湯かけ)でカツオ好き高知の食べ方を堪能!タタキ体験では、カツオ漁のレクチャーを地元漁師さんから聞いた後、 実際にカツオを1本まるごと捌き、藁で焼き皿鉢に盛り付けまで一連の流れを体験。
食べ方は土佐佐賀流。
まずは塩で、次に黒潮一番館特性たれ、最後に湯かけにして食べる 1度で3度美味しいタタキの食べ方で、タタキを味わい尽くします。
魚嫌いもここではカツオを完食!
<プログラムの流れ>
・カツオ漁のレクチャー(20分)
↓
・カツオを捌く、藁で焼く、皿鉢に盛り付け(40分)
↓
・食事(60分)
大きなをカツオ1本まるごと捌き、藁で焼き、皿鉢に盛り付け!
土佐佐賀流(塩・特製たれ・最後に湯かけ)でカツオ好き高知の食べ方を堪能!タタキ体験では、カツオ漁のレクチャーを地元漁師さんから聞いた後、 実際にカツオを1本まるごと捌き、藁で焼き皿鉢に盛り付けまで一連の流れを体験。
食べ方は土佐佐賀流。
まずは塩で、次に黒潮一番館特性たれ、最後に湯かけにして食べる 1度で3度美味しいタタキの食べ方で、タタキを味わい尽くします。
魚嫌いもここではカツオを完食!
<プログラムの流れ>
・カツオ漁のレクチャー(20分)
↓
・カツオを捌く、藁で焼く、皿鉢に盛り付け(40分)
↓
・食事(60分)
- 販売サイト
- はた旅
- 名称
- カツオの藁焼きタタキづくり(3月~11月)
- 利用可能時期
- 11:00~15:00
- 参加年齢
- 販売サイトでご確認ください。
- 所要時間
- 約120分
- 定休日
- 毎週火曜日
- 所在地
- 高知県幡多郡黒潮町佐賀374-9
- 提供
- 黒潮カツオ体験隊
関連の体験プラン
高知【りんご狩り】☆食べ放題・時間無制限☆大自然に囲まれながらピクニックを楽しむ...
りんご狩り 高知・須崎・南国
提供:土本観光果樹園
【汗見川体験プログラム/石窯ピザ焼き体験】2024年1月より 5名様~受付可能!...
ピザ作り 高知・須崎・南国
提供:汗見川ふれあいの郷 清流館
【りんご狩り♪食べ放題・時間無制限&りんごジュース作り体験】★9月~11月開催予...
りんご狩り 高知・須崎・南国
提供:土本観光果樹園
小学校にまるでタイムスリップ!?旧校舎で本格石窯を使ったピザ焼き体験★ ≪ファミ...
ピザ作り 高知・須崎・南国
提供:ほっと平山