花と歴史の爛漫土佐

第2部 月と龍馬の桂浜-坂本龍馬像物語
桂浜のシンボルともいえる「坂本龍馬像」は高知の青年たちが力を尽くした募金活動が基となって、昭和3年に建立されました。
龍馬像建立にまつわる物語を、陸援隊副隊長の田中光顕はじめ4人の人物の逸話を中心に紹介します。
名称
花と歴史の爛漫土佐
開催日時
期間:2023年7月15日(土)~2023年10月1日(日)
時間:9:00~17:00(入館16:30)
休館日:年中無休
開催場所
高知県立坂本龍馬記念館

高知市 浦戸城山830番地
料金
一般 700円
駐車場
無料:普通車42台(障害者用駐車場2台)バス4台(大型2台)
交通アクセス
車:高知ICから約25分 
バス:バス停「龍馬記念館前」から徒歩約2分
お問い合わせ
高知県立坂本龍馬記念館
TEL.088-841-0001
ホームページ
https://ryoma-kinenkan.jp/exhibition/2023/04/2-1.html
最終更新日 2023年07月21日