本川神楽伝承500年記念展 -本川の信仰世界‐ほんがわかぐらでんしょう500ねんきねんてん -ほんがわのしんこうせかい‐

いの町本川の伝承・信仰にふれる
いの町本川地区で新たに発見された古文書や、近世・近代における人々の信仰の世界をいの町紙の博物館、いの町立本川新郷土館の2つの会場で紹介します。

【第二会場】
いの町立本川新郷土館
8:30~17:00/入館料無料
※土曜日12:00~13:00の間のみ休館
 日曜日・祝日は終日休館

〒781-2601 
高知県吾川郡いの町長沢131-19
088-869-2331(いの町本川教育事務所)
名称
本川神楽伝承500年記念展 -本川の信仰世界‐
(ほんがわかぐらでんしょう500ねんきねんてん -ほんがわのしんこうせかい‐)
開催日時
9:00~17:00/月曜日休館(月曜祝日の場合、翌日火曜日が休館)
開催場所
いの町紙の博物館/1階販売コーナー内

〒781-2103 高知県吾川郡いの町 幸町110-1
料金
入館料無料エリアでの展示
駐車場
無料(台数:50台)
交通アクセス
伊野ICから約10分
JR伊野駅下車、徒歩約10分
とさでん交通路面電車「伊野」終点下車、徒歩約10分
お問い合わせ
いの町紙の博物館
電話番号:088-893-0886
FAX番号:088-893-0887
メールアドレス:tosawasi@bronze.ocn.ne.jp
ホームページ
https://kamihaku.com/exhibition/5952
最終更新日 2023年09月14日