
【高知県立牧野植物園】ヤマアジサイ展
初夏を涼やかに彩るヤマアジサイ
近年人気を集めているヤマアジサイは、姿や色が地域によってさまざま。コンパクトに育てることができ、鉢植えや寄せ植え、ミニ盆栽などで手軽に楽しむことができます。
本展では、愛好会の皆さまが丹精込めて育てたヤマアジサイ約50鉢と、ギボウシ属の植物を展示します。ヤマアジサイ特有の魅力である、素朴で清楚なさまをぜひお楽しみください。
●ヤマアジサイ市
【日時】5月18日(土)・19日(日)9:00~17:00(19日は16:00まで)
【場所】本館 ウッドデッキ
愛好家が増やし育てたヤマアジサイの苗を販売します。人気の品種や入手困難なものなど、さまざまなヤマアジサイが並びます。この機会にお気に入りのひと鉢を見つけてみませんか。
※ヤマアジサイ市のみにお越しの方も入園料が必要です。
本展では、愛好会の皆さまが丹精込めて育てたヤマアジサイ約50鉢と、ギボウシ属の植物を展示します。ヤマアジサイ特有の魅力である、素朴で清楚なさまをぜひお楽しみください。
●ヤマアジサイ市
【日時】5月18日(土)・19日(日)9:00~17:00(19日は16:00まで)
【場所】本館 ウッドデッキ
愛好家が増やし育てたヤマアジサイの苗を販売します。人気の品種や入手困難なものなど、さまざまなヤマアジサイが並びます。この機会にお気に入りのひと鉢を見つけてみませんか。
※ヤマアジサイ市のみにお越しの方も入園料が必要です。
- 名称
- 【高知県立牧野植物園】ヤマアジサイ展
- 開催日時
- 2024年5月18日(土)・19日(日) 9:00~17:00(19日は16:00まで)
- 開催場所
-
牧野富太郎記念館 本館 映像ホール
( 高知市 五台山4200-6 ) - 料金
- 一般730円(高校生以下無料)
- お問い合わせ
-
高知県立牧野植物園
TEL(088)882-2601 - ホームページ
- https://www.makino.or.jp/event/detail.php?id=819
- 備考
- 会期中は植物園駐車場が込み合う可能性があります。ご来園の際はJR高知駅発の周遊観光バス「MY遊バス」の活用をご検討ください。
最終更新日 2024年04月19日