
ちぎり絵加地教室作品展 四季のかがやき【いの町紙の博物館】ちぎりえかじきょうしつさくひんてん しきのかがやき
和紙好きによる、ちぎり絵の展示会
月に一度、海洋堂・高知に集う「ちぎり絵加地教室」による、
自然のうつろいの中に息吹を感じる瞬間のきらめく輝きを、土佐和紙で表現。
優しくあたたかみある和紙を使って制作したちぎり絵、約70点を展示します。
自然のうつろいの中に息吹を感じる瞬間のきらめく輝きを、土佐和紙で表現。
優しくあたたかみある和紙を使って制作したちぎり絵、約70点を展示します。
- 名称
-
ちぎり絵加地教室作品展 四季のかがやき【いの町紙の博物館】
(ちぎりえかじきょうしつさくひんてん しきのかがやき) - 開催日時
-
令和7年8月1日(金)~8月17日(日)
9:00~17:00(最終日は15:00まで)
月曜日休館(但し、8月11日は開館) - 開催場所
-
いの町紙の博物館 2F
( 〒781-2103 高知県吾川郡いの町幸町110-1 ) - 料金
-
大人500円、小・中・高生100円
※10名以上の団体:大人400円、小・中・高生80円
※65歳以上の方は、年齢確認できる証明書提示で250円 - お問い合わせ
- TEL:088-893-0886 / FAX:088-893-0887
- ホームページ
- http://kamihaku.com/
- FacebookURL
- https://www.facebook.com/inochokaminohakubutukan
- InstagramURL
- https://www.instagram.com/kami_haku/?hl=ja
アクセス
- 開催場所
-
いの町紙の博物館 2F
( 〒781-2103 高知県吾川郡いの町幸町110-1 ) - 駐車場
- 無料(大型3台、普通車50台)
- 交通アクセス
-
車:伊野ICから車で約10分
鉄道:土讃線伊野駅下車、徒歩約10分
路面電車:とさでん交通路面電車終点「伊野駅」下車、徒歩約10分
最終更新日 2025年06月16日