第3回土佐の伝統芸能まつり

~未来へ伝えよう ふるさとこうちの文化遺産~
高知県はかつて「民俗芸能の宝庫」とよばれていましたが、現在行われている芸能は500余りにとどまり、過疎化、少子高齢化の影響で400近い芸能が中断または廃絶し、地域の民俗芸能が衰退しつつあります。

そこで、多くの県民の皆さんに民俗芸能に関心を高めていただくとともに、地域に伝わる貴重な芸能をを次世代に継承し、郷土文化の保存・伝承を支援することを目的として、今年も高知市中心部でイベントを開催します。

秋のお城下に郷土芸能が集います。ぜひ、ご来場いただき、民俗芸能をご覧ください。
名称
第3回土佐の伝統芸能まつり
開催日時
2025年11月2日(日) 10:30~17:00
開催場所
高知市丸ノ内緑地(県庁東隣り)、高知城歴史博物館、帯屋町アーケード
( 高知市 中心商店街 )
お問い合わせ
高知県 文化生活部 歴史文化財課
(本庁舎5階)
電話番号:088-823-9112(総務・施設管理担当) 
 088-823-9052(記念物・埋蔵文化財担当)
 088-823-9088(文化財担当) 
ホームページ
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2025091000065/
その他の関連Webページ(URL)
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2025071600162/

アクセス

開催場所
高知市丸ノ内緑地(県庁東隣り)、高知城歴史博物館、帯屋町アーケード
( 高知市 中心商店街 )
駐車場
なし
※駐車場はございません。周辺の有料駐車場をご利用ください。
交通アクセス
車:高知自動車道 高知ICから車で約15分
路面電車:とさでん交通 「はりまや橋」電停下車、徒歩約5分~

スケジュール(予定) 

  • 帯屋町アーケード(パレード)

      11:00~ 出演する皆様が中央公園北口からひろめ市場まで練り歩きます                                                                                      

  • 丸ノ内緑地(メイン会場) 

     10:30~ 民俗芸能のステージ、地場産品販売ブース、キッチンカー、民俗芸能体験コーナーなど                                  

  • 高知城歴史博物館(サブ会場)

      11:00~ 北ステージで民俗芸能の演舞など

  

 
 
最終更新日 2025年10月20日