安並水車の里やすなみすいしゃのさと
四ヶ村溝は、四万十川の支流後川の麻生に分水目的の井堰を作り、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑するために作られたものです。
現在では観光用に設置された水車ですが、訪れる人達の目を引き、6月にはアジサイが満開となります。
- 名称
-
安並水車の里
(やすなみすいしゃのさと)
- 所在地
-
787-0008 四万十市安並
- 料金
-
無料
- バリアフリー設備
-
- 交通アクセス
-
土佐くろしお鉄道中村駅から、車で約10分
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から、徒歩約40分
- お問い合わせ
-
四万十市観光協会
電話番号:0880-35-4171
FAX番号:0880-34-1144
メールアドレス:info@shimanto-kankou.com
- ホームページ
-
http://www.shimanto-kankou.com
- 備考
-
「花」紫陽花 「シーズン」5月下旬~6月上旬 「設備」トイレ(公園内)
最終更新日 2022年09月12日