久礼大正町市場くれたいしょうまちいちば

どこか懐かしい漁師町の雰囲気を感じる市場
地元でとれた新鮮な魚をはじめ干物や野菜、果物を購入できます。
また、お店で購入した魚介を店内で食べられる定食や、ご飯の上に新鮮な魚介を載せた久礼丼がお勧め。

起源は明治の中頃。大正時代の大火で焼失後、大正天皇から復興費が届けられたのを機に、通りを大正町と改名、以来大正市場と呼ばれている。
名称
久礼大正町市場
(くれたいしょうまちいちば)
所在地
789-1301 高岡郡中土佐町久礼大正町
利用可能時間
土曜日・日曜日・祝日:9時~16時
月曜日から金曜日:10時~16時
料金
入場無料
休日
元日、海が荒れた日、各店舗ごとに異なる
駐車場
無料
台数:普通車30台
交通アクセス
中土佐ICから約5分
JR土佐久礼駅下車、徒歩5分
高知高陵交通バス「久礼駅前」下車、徒歩3分
お問い合わせ
観光拠点施設「ぜよぴあ」
電話番号:0889-59-1369
ホームページ
http://久礼大正町市場.com/

久礼大正町市場 (くれどんくれたいしょうちょういちば)

(現在は久礼丼を休業中(再開日未定))
龍馬パスポート区分
ご当地グルメ  グループ名称:久礼丼
スタンプ押印対象
久礼丼注文(前日までに要予約)
特典
ブロンズ シルバー ゴールド
久礼丼作りご予約の方に漁師のラー油を小皿に盛ってサービス 久礼丼作りご予約の方に田中鮮魚店の小皿盛(久礼丼専用小皿)1皿をサービス
(現在は久礼丼を休業中(再開日未定))
併用特典不可:GW中、お盆期間(8/9~8/17)、元旦、SWは久礼丼休み
問い合わせ先
〒789-1301 高岡郡中土佐町久礼6382
Tel: 0889-52-2729(田中鮮魚店) / Fax: 0889-52-4538
Mail: tanakatuo@silver.plala.or.jp
営業時間(予約時間)
9:00~17:00(久礼丼は10:00~14:00まで・要予約) 漁師小屋は16:00まで ※現在はコロナの状況で提供中止。再開は要問合せ。
定休日
最終更新日 2022年05月06日