
白山洞門
日本一の花崗岩洞門、白山洞門。足摺の自然が生んだ絶景へ。
足摺岬の海岸線にひっそりと佇む「白山洞門(はくさんどうもん)」は、高さ16m、幅17mを誇る日本最大級の花崗岩洞門です。
長い年月をかけて海蝕によって形づくられたこの巨大な自然のアーチは、今なお波に削られ続けており、地質学的にも貴重な存在。遊歩道で気軽に訪れることができ、そのダイナミックな姿を間近で楽しめます。高知県の天然記念物にも指定されている、足摺を代表する絶景スポットです。
長い年月をかけて海蝕によって形づくられたこの巨大な自然のアーチは、今なお波に削られ続けており、地質学的にも貴重な存在。遊歩道で気軽に訪れることができ、そのダイナミックな姿を間近で楽しめます。高知県の天然記念物にも指定されている、足摺を代表する絶景スポットです。
- 名称
-
白山洞門
(はくさんどうもん) - 所在地
- 787-0315 土佐清水市足摺岬
- 料金
- 無料
- 休日
- 無休
- 駐車場
-
無料
台数:普通車20台 - 交通アクセス
-
車:高知自動車道四万十町中央ICから、車で2時間
バス:高知西南交通バス「白皇神社前」下車、徒歩5分 - お問い合わせ
-
土佐清水市観光協会
TEL:0880-82-3155
最終更新日 2025年06月20日