本川新郷土館ほんがわしんきょうどかん
四国山地の深山と峡谷の織りなす典型的な山岳地域で焼畑農耕など、山に暮らした先人たちの暮らしぶりや民俗資料を展示。
四国八十八カ所の成立を考える上で貴重な資料である鰐口[県指定有形文化財(工芸品)]などを展示。
- 名称
-
本川新郷土館
(ほんがわしんきょうどかん)
- 所在地
-
781-2601 吾川郡いの町長沢131-19
- 利用可能時間
-
8:30~17:00
- 料金
-
無料
- 休日
-
日曜日、祝日
- 駐車場
-
無
- お問い合わせ
-
いの町教育委員会本川教育事務所
電話:088-869-2331
ファックス:088-850-5603
メール:ino-thogawa@kochinet.ed.jp
- 備考
-
「指定」S62.4.17 県指定有形文化財
最終更新日 2016年04月18日