ジョン万次郎資料館じょんまんじろうしりょうかん

日本発の国際人 ジョン万次郎の人生を体感
中浜の貧しい漁師の次男として生まれた万次郎が、漂流の後アメリカで暮らし学んで来た事を生かして日本の近代化に尽力した事などを資料やジオラマで表現している。
名称
ジョン万次郎資料館
(じょんまんじろうしりょうかん)
所在地
787-0337 土佐清水市養老303
利用可能時間
8:30~17:00
料金
(一般)大人440円、小中学生220円
(団体)大人350円、小中学生180円
(その他)長寿手帳持参者、障碍者手帳持参者と介護者1名様は一般料金の半額
休日
無休
駐車場
無料
台数:大型 20台、普通車 150台
交通アクセス
四万十町中央ICから車で約95分
土佐くろしお鉄道 中村駅から高知西南交通バス 足摺岬行きで「清水プラザパル前」下車、宿毛行きに乗り換え「養老」下車、徒歩約7分
お問い合わせ
土佐清水市観光協会
電話番号:0880-82-3155
FAX番号:0880-82-3156
メールアドレス:info@shimizu-kankou,com
ホームページ
http://www.johnmung.info/
Twitter
https://twitter.com/johnmung_museum

ジョン万次郎資料館 (じょんまんじろうしりょうかん)

龍馬パスポート区分
観光施設
スタンプ押印対象
入館
特典
ブロンズ シルバー ゴールド
入館料割引(おとな90円引き、小・中学生40円引き) 左記に加え、ジョン万ティッシュをプレゼント
問い合わせ先
〒787-0337 土佐清水市養老303
Tel: 0880-82-3155(土佐清水市観光協会) / Fax: 0880-82-3156
Mail: info@simizu-kankou.com
営業時間(予約時間)
8:30~17:00
定休日
最終更新日 2022年04月13日