下津井のめがね橋
                
                
                    高知県の近代化遺産
                        森林鉄道の軌道橋として造られた橋で、湖畔に映る姿がめがねに見えることからこう呼ばれています。
山に囲まれた静かな場所にたたずむ姿は、ノスタルジックな景色です。
                    山に囲まれた静かな場所にたたずむ姿は、ノスタルジックな景色です。
- 名称
 - 
                            下津井のめがね橋
                            
(しもついのめがねばし) - 所在地
 - 786-0315 高岡郡四万十町下津井
 - お問い合わせ
 - 
                            
                            四万十町大正地域振興局地域振興課
電話番号:0880-27-0111
FAX番号:0880-27-1190 - ホームページ
 - http://www.town.shimanto.lg.jp/outer/kanko/rekishi02.php
 
アクセス
- 所在地
 - 786-0315 高岡郡四万十町下津井
 - 交通アクセス
 - 
                                車:高知自動車道四万十町中央ICから、国道381号線を西へ約1時間10分
 
最終更新日 2025年10月24日
                    
            
                            