池川神楽
                
                
                    400年の伝統を受け継ぐ土佐最古の神楽
                        池川神社社家を中心に伝承されてきたもので、文禄2年(1593)の「神大神楽記」に土佐の神楽としては最古のものと記されています。中でも「児勤の舞」は土佐神楽の中でも池川神楽にのみ見られる特異な舞。
所要時間4時間。国指定重要無形民俗文化財
                    所要時間4時間。国指定重要無形民俗文化財
- 名称
 - 
                            池川神楽
                            
(いけがわかぐら) - 所在地
 - 781-1606 吾川郡仁淀川町土居乙907
 - 利用可能時間
 - 11月23日 奉納 12月31日 舞い納め 1月1日舞始め
 - 料金
 - 無料
 - お問い合わせ
 - 
                            
                            仁淀川町教育委員会池川教育事務所
電話番号:0889-34-2480 - ホームページ
 - http://www.town.niyodogawa.lg.jp/life/life_dtl.php?hdnKey=300
 
アクセス
- 所在地
 - 781-1606 吾川郡仁淀川町土居乙907
 - 駐車場
 - 
                                無料
台数:普通車20台 - 交通アクセス
 - 
                                車:高知自動車道伊野ICから、車で約1時間
 
最終更新日 2024年04月16日
                    
            
                            