イワガネ自生地いわがねじせいち
四国では珍しいイワガネの群落
イワガネは主に熱帯、亜熱帯に分布し、国内では九州や四国の一部で生育することが知られているイラクサ科の植物である。出間の梅木谷には谷川沿いの半日陰地において大きな群落を形成している。四国ではその分布がほとんど確認されていない貴重な植物である。
- 名称
-
イワガネ自生地
(いわがねじせいち)
- 所在地
-
781-1142 土佐市出間 梅木谷
- 利用可能時間
-
-
- 休日
-
-
- 駐車場
-
無
-
- 交通アクセス
-
高知自動車道土佐ICから、車で15分
県道287号線沿い
ドラゴンバス「大坂」下車、徒歩1分
- お問い合わせ
-
土佐市教育委員会生涯学習課
電話:088-852-7696
ファックス:088-850-2020
メール:syougai1@city.tosa.lg.jp
- ホームページ
-
http://www.city.tosa.lg.jp/
- 備考
-
県天然記念物 [指定]S23.10.26
最終更新日 2016年04月18日