大栃のムクノキおおどちのむくのき
大栃阿闍梨様のオオムク
県指定の天然記念物。
昔、山津波のため押し流されてきて、そのまま大きくなったといわれている。
枝分かれした幹は、いずれが幹か枝か判断し難く、地上にへばりつくようにして生育しており、その姿は、臥龍を思わせる。
ムクの根回り7メートル、幹周り5.7メートル、樹高20メートル、樹齢400年。
- 名称
-
大栃のムクノキ
(おおどちのむくのき)
- 所在地
-
781-4401 香美市物部町大栃2188
- 料金
-
無料
- 休日
-
無休
- 駐車場
-
無
- 交通アクセス
-
高知自動車道南国ICから、車で約50分
JR土讃線土佐山田駅から、JRバス大栃線で約40分、バス停大栃下車、徒歩約15分
- お問い合わせ
-
香美市役所物部支所地域振興課/香美市いんふぉめーしょん
電話:0887-52-9289/0887-52-9880
ファックス:0887-58-3110/0887-52-9881
- ホームページ
-
http://www.city.kami.kochi.jp/map/mukunoki1.html
- 備考
-
県指定年月日 昭和57年5月6日
最終更新日 2016年04月18日