四十寺山しじゅうじさん
室戸の歴史が詰まった山
一部急傾斜なところもあるが、比較的登りやすい。木々に囲まれた道を抜けると、景色が広がり太平洋を一望することができる。弘法大師が足跡を残したと伝えられている「にしり岩」や山頂には石仏など祀られており、自然もさることながら、歴史などにも触れられる場所である。
- 名称
-
四十寺山
(しじゅうじさん)
- 所在地
-
781-7102 室戸市室津
- 料金
-
無料
- 交通アクセス
-
高知自動車道南国ICから、車で1時間30分
- お問い合わせ
-
室戸市教育委員会 生涯学習課
電話:0887-22-5142
- ホームページ
-
https://www.attaka.or.jp/ei-yama-aruki/shijyuuji.html
最終更新日 2016年04月18日