第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺だい34ばんふだしょ もとおざん しゃじゃくいん たねまじ

土佐のお遍路巡りに便利な旅行プラン
もっとこうち』は こちら から
もっとこうちは 高知県観光コンベンション協会 が取り扱う旅行商品の名称です。
 

四国八十八ヵ所めぐり 種間寺

 

「おもてなしタクシー」の詳細情報はこちら!

 

とさでん交通バスのホームページはこちら!

本尊は「安産の薬師さん」として親しまれている
577年敏達天皇の時代、百済から招かれた仏師たちがその帰途に土佐沖で暴風雨に遭ってこの地に流れ着き、会場の安全を祈願して薬師如来を刻み祀ったことに始まると言われる。
その後、弘法大師が訪れてお堂を整え、唐から持ち帰った五穀(米、麦、粟、きび、豆)の種を蒔いたことから種間寺という名がついたと伝えられている。
名称
第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺
(だい34ばんふだしょ もとおざん しゃじゃくいん たねまじ)
所在地
781-0321 高知市春野町秋山72
駐車場
無料
普通車 70台
大型車  5台
交通アクセス
車:車: 土佐ICから、車で約20分
鉄道:鉄道: JR四国「高知駅」下車、車で約30分 ※駅前からは「おもてなしタクシー」をご利用ください。  https://www.attaka.or.jp/kanko/taxi.php
バス:バス: とさでん交通バス「堺町」停留所から(W2・JAはるの行)で「春野公民館前」下車、徒歩約10分
お問い合わせ
 
電話:088-894-2234
ホームページ
https://88shikokuhenro.jp/34tanemaji/
備考
関連情報>>第34番札所 本尾山 朱雀院 種間寺
最終更新日 2021年12月11日