土佐和紙に触れて楽しむワークショップ(WASHI ORIORI)とさわしにふれてたのしむわーくしょっぷ(わし おりおり)

名称
土佐和紙に触れて楽しむワークショップ(WASHI ORIORI)
(とさわしにふれてたのしむわーくしょっぷ(わし おりおり))
所在地
781-1301 高岡郡越知町越知甲2060
利用可能時間
(土日)13:00~17:00
休日
平日
お問い合わせ
TEL:090-5422-3155
ホームページ
https://www.instagram.com/washi_oriori
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100071371893627
備考
平日も体験は可能(要予約)
体験プログラムは原則として事前予約が必要です。予約制限や実施時間、催行人数については、プログラムごとに異なります。各施設にお問い合わせください。
龍馬パスポート区分
体験プログラム
スタンプ押印対象
土佐和紙の花びらアクセサリーづくりや和紙アートづくり、和紙のアロマディフューザーづくりへの参加
特典
ブロンズ シルバー ゴールド
体験料100円引き 体験料200円引き
「土佐和紙に触れて楽しむワークショップ」は共通スタンプとなります。各体験プログラムを複数回利用された場合でも、申請ハガキや同一パスポートに押印してもらえるのはスタンプ1回(スタンプ2個)までです。
最終更新日 2022年10月06日