
遊美庵
世界にひとつ、自分だけの器を作ってみませんか?
梼原伝統の「茅葺屋根」が目を引く古民家で、1組限定の絵付け体験。
マグカップかプレートを選び、水彩絵の具で自由に描けます。
講師は名門陶磁器メーカー「ノリタケ」で50年の経験をもつプロ。お手本やサンプルも豊富で、絵が苦手な方やお子様も楽しめます。
描いた作品は焼成して約2週間後に完成。ご自宅にお届けも可能です。
日常の食卓を彩る、あなただけの器ができあがります。
マグカップかプレートを選び、水彩絵の具で自由に描けます。
講師は名門陶磁器メーカー「ノリタケ」で50年の経験をもつプロ。お手本やサンプルも豊富で、絵が苦手な方やお子様も楽しめます。
描いた作品は焼成して約2週間後に完成。ご自宅にお届けも可能です。
日常の食卓を彩る、あなただけの器ができあがります。
- 名称
- 遊美庵
- 所在地
- 785-0621 高岡郡梼原町太郎川3799-3
- 利用可能時間
- 10:00~16:00(ゆすはら雲の上観光協会HPから1週間前までに要予約)
- 休日
- 第1水曜日
- お問い合わせ
-
ゆすはら雲の上観光協会
TEL:0889-65-1187 - ホームページ
- https://yusuhara-kumonoue-kanko.jp/
- InstagramURL
- https://www.instagram.com/reel/DE6CGepyGeX/?utm_source=ig_web_copy_link
アクセス
- 所在地
- 785-0621 高岡郡梼原町太郎川3799-3
- 交通アクセス
-
車:高知自動車道 須崎中央ICから約60分
鉄道:JR土讃線 「須崎駅」から高知高陵交通バス(梼原~須崎線)乗車約70分、「化粧坂」バス停下車
梼原伝統の茅葺屋根の古民家で行う本格絵付け体験(遊美庵) (ゆすはらでんとうのかやぶきやねのこみんかでおこなうほんかくえつけたいけん)
※体験プログラムは、事前予約が必要な場合や利用にあたっての注意事項がある場合もありますので、各施設のホームページ等でご確認ください。
- 龍馬パスポート区分
- 体験プログラム
- スタンプ押印対象
- 対象プログラムの体験
-
特典
青 赤 ブロンズ シルバー ゴールド 次回使える体験料100円割引券をプレゼント 次回使える体験料200円割引券をプレゼント - 問い合わせ先
-
〒785-0621 高岡郡梼原町梼原3799-3
Tel: 0889-65-1187(ゆすはら雲の上観光協会) / Fax: 0889-65-1192
Mail: info@yusuhara-kumonoue-kanko.jp - 営業時間(予約時間)
- ゆすはら雲の上観光協会HPから予約 1週間前までに要予約
最終更新日 2025年08月08日