高知県立牧野植物園こうちけんりつまきのしょくぶつえん
臨時休園のお知らせ
3月23日(木)14:00より停電のため臨時休園
※最終入園は13:30
駐車場のご案内
改修工事による駐車場大幅減のため植物園駐車場の混雑が予想されます。
お車でお越しの際は、高知新港の無料臨時駐車場+シャトルバスをご利用ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
※2月19日(日)の午前中(9:30~12:30出発分)は、高知龍馬マラソンの交通規制のため、臨時駐車場と無料シャトルバスを運休とします。当日の臨時駐車場は12:30に開場、シャトルバスは13:00出発分より運行します。
緑に包まれた、学びと癒しの空間
高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958年に高知市五台山に開園しました。約8haの園内では、西南日本の植物や博士ゆかりの植物など、四季折々3000種類以上が楽しめます。珍しい熱帯植物があるジャングルさながらの温室や、博士の業績や魅力を紹介した展示も必見。園内を散策した後は、緑に囲まれたレストランやカフェで和みのひとときを。オリジナルグッズが充実するショップもおすすめです。
- 名称
-
高知県立牧野植物園
(こうちけんりつまきのしょくぶつえん)
- 所在地
-
781-8125 高知市五台山4200-6
- 利用可能時間
-
9:00~17:00
(最終入園時間 16:30)
- 料金
-
一般730円(高校生以下無料)
団体630円(20名以上)
年間入園券2,930円
高知市・高知県長寿手帳所持者は本人のみ無料
身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳所持者と介護者1名は無料
※必ず、窓口にて各手帳の掲示をお願いいたします。掲示がない場合は、 入園料をお支払いいただく場合がありますのでご了承ください。
- 休日
-
12月27日~1月1日
※メンテナンス休園日あり。詳しくは下リンク先からご確認ください。
- 駐車場
-
有(無料)
台数:大型8台、普通車140台
- 交通アクセス
-
高知自動車道「高知IC」から、車で約20分
高知自動車道「高知JCT」経由、東部自動車道「高知南IC」から車で約15分
※道路案内板の「五台山」または「牧野植物園」「竹林寺」を目指してお越しください。
MY遊バス「牧野植物園正門前」下車、すぐ
- お問い合わせ
-
高知県立牧野植物園
電話番号:088-882-2601
FAX番号:088-882-8635
- ホームページ
-
http://www.makino.or.jp
- Facebook
-
https://www.facebook.com/MakinoBotanicalGarden/
- 龍馬パスポート区分
-
観光施設
- スタンプ押印対象
-
入園:スタンプ1個
-
特典
青 |
赤 |
ブロンズ |
シルバー |
ゴールド |
入園料100円引き |
左記に加え、オリジナルグッズをプレゼント(スタンプ押印時のみ) |
最終更新日 2023年03月23日
※最終入園は13:30