べふ峡キャンプ場べふきょうきゃんぷじょう
物部川源流域で川遊び!
物部川上流、国道195号線沿いにあるキャンプ場。シーズンともなると県内外から、たくさんの親子連れが遊びに訪れる。炊事棟やトイレなどのキャンプに必要な設備はもちろん、バンガローも備えられているので、アウトドア初心者でも安心して利用できる。べふ峡温泉まで徒歩10分という場所も魅力。
- 名称
-
べふ峡キャンプ場
(べふきょうきゃんぷじょう)
- 所在地
-
781-4644 香美市物部町別府435-1
- 利用可能時間
-
7月~9月/13:00~12:00
- 料金
-
バンガロー10人用(木造)5棟 バンガロー8人用(木造)5棟※バンガローの料金はべふ峡温泉に問合せを。0887-58-4181
- 休日
-
11月~3月
- 駐車場
-
無料
普通車30台(農林漁業体験実習館駐車場)
- 環境・設備
-
バンガロー10人用(木造)5棟、バンガロー8人用(木造)5棟、食事棟、トイレ棟
- 交通アクセス
-
高知自動車道南国ICから、車で1時間15分
香美市営バス「別府」下車、徒歩5分
- お問い合わせ
-
べふ峡温泉
電話:0887-58-4181
ファックス:0887-58-4183
メール:befukyouonsen@mopera.net
- ホームページ
-
https://www.city.kami.lg.jp/map/befukyocamp.html
- 備考
-
・期間外のご利用は、特別な行事以外等を除いてお断りしております。
・テントサイトは有りません。
※テントの持ち込み、利用は不可。(但し、補助天幕、定員人数を超える場合の追加分は利用可能。)
・日中は、管理人が常駐し受付、場内管理、清掃等をしております。
・キャンプ場内への車両(4輪、2輪自動車)の乗り入れは出来ません。
・管理棟で受付終了後、キャンプ場入り口で荷物を下ろし、車両は指定の駐車場へ移動していただいております。
最終更新日 2021年06月07日