 
            
            
            
            久礼大正町市場
                
                
                    どこか懐かしい漁師町の雰囲気を感じる市場
                        地元でとれた新鮮な魚をはじめ干物や野菜、果物を購入できます。
また、地元の新鮮な魚を中心に提供する食堂もあり、季節ごとに旬の味覚を楽しめます。
起源は明治の中頃。大正時代の大火で焼失後、大正天皇から復興費が届けられたのを機に、通りを大正町と改名、以来大正市場と呼ばれている。
                    また、地元の新鮮な魚を中心に提供する食堂もあり、季節ごとに旬の味覚を楽しめます。
起源は明治の中頃。大正時代の大火で焼失後、大正天皇から復興費が届けられたのを機に、通りを大正町と改名、以来大正市場と呼ばれている。
- 名称
- 
                            久礼大正町市場
                            
 (くれたいしょうまちいちば)
- 所在地
- 789-1301 高岡郡中土佐町久礼大正町
- 利用可能時間
- 
                                土曜日・日曜日・祝日:9時~16時
 月曜日から金曜日:10時~16時
- 料金
- 入場無料
- 休日
- 元日、海が荒れた日、各店舗ごとに異なる
- お問い合わせ
- 
                            
                            久礼大正町市場 事務局
 メール kure-omiyasan@mc.pikara.ne.jp
- ホームページ
- http://久礼大正町市場.com/
アクセス
- 所在地
- 789-1301 高岡郡中土佐町久礼大正町
- 駐車場
- 
                                無料
 台数:普通車30台
- 交通アクセス
- 
                                車:中土佐ICから約5分
 鉄道:JR土佐久礼駅下車、徒歩5分
 バス:高知高陵交通バス「久礼駅前」下車、徒歩3分
 
最終更新日 2024年08月23日
                    
            
 
                            
 
                     
                        