朝倉古墳あさくらこふん
朝倉神社本殿の裏山に残る美しい巨石古墳
昭和25年に高知県指定された史跡。3大古墳(明見・朝倉・子蓮)の1つ。後期古墳で、石室の石組みが露出し石舞台古墳ともいえる。
- 名称
-
朝倉古墳
(あさくらこふん)
- 所在地
-
780-8063 高知市朝倉丙
- 料金
-
無料
- 休日
-
無休
- 交通アクセス
-
高知自動車道伊野ICから、車で10分
JR旭駅下車、徒歩25分
とさでん交通バス・県交北部交通バス「朝倉神社前」下車、徒歩10分
とさでん交通 路面電車「朝倉神社前」下車、徒歩10分
- お問い合わせ
-
高知市総務部民権・文化財課
電話番号:088-832-7277
FAX番号:088-831-3378
- ホームページ
-
https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/90/cas-pref-2400200.html
- 備考
-
[種別]史跡
最終更新日 2022年07月25日