
貞享元年銘法華経塔【高知市】じょうきょうがんねんめいほけきょうのとう
南無妙法蓮華経を刻す石塔
高知県指定の史跡。1684年(貞享元年)、柏島法蓮寺の僧日教が建立。宿毛市及び東洋町甲浦にも同形同大の経塔が現存。
- 名称
-
貞享元年銘法華経塔【高知市】
(じょうきょうがんねんめいほけきょうのとう) - 所在地
- 781-8125 高知市五台山
- 料金
- 無料
- 休日
- 無休
- 交通アクセス
-
車:高知自動車道高知ICから、車で15分
バス:MY遊バス「五台山」下車、徒歩10分 - お問い合わせ
-
高知市総務部民権・文化財課
電話番号:088-832-7277
FAX番号:088-831-3378 - ホームページ
- https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/90/cas-pref-2400900.html
- 備考
- [種別]史跡
最終更新日 2022年07月25日