
松尾城跡まつおじょうあと
見事な畝状竪堀が残る中世の城跡
佐川駅の東北の200mたらずの山にある城跡。南北朝の頃佐川四郎左衛門が居城し、のち佐川越中守・中村越前守・片岡出雲そして久武氏らが居城したと伝えられる中世山城。松尾八幡宮の裏手に登城口がある。
- 名称
-
松尾城跡
(まつおじょうあと) - 所在地
- 789-1201 高岡郡佐川町甲(上郷)
- 料金
- 無料
- 休日
- 無休
- 駐車場
- 無
- 交通アクセス
-
車:高知自動車道伊野ICから、車で35分
鉄道:JR佐川駅下車、徒歩10分
バス:黒岩観光バス「沢田整形」下車、徒歩5分 - お問い合わせ
-
佐川町教育委員会
電話:0889-22-1110
最終更新日 2016年04月18日