天の神の神楽あまのかみのかぐら
銅鐸をご神体とする熊野神社で500年程前から13年目ごとに「天の神もうし」がおこなわれてきました。近年では7年12月の最初の日曜日に執行され、「八男乙女の舞」「弓の舞」等が奉納された。
- 名称
-
天の神の神楽
(あまのかみのかぐら) - 所在地
- 781-6201 安芸郡馬路村馬路村大字馬路4246番地
- 利用可能時間
- [シーズン] 12月1週
- 駐車場
-
無料
熊野神社(5台) - 交通アクセス
- 車:高知市(国道55号)70分→安田町(県道安田東洋町)30分→馬路バス停から10分
- お問い合わせ
-
馬路村教育委員会
電話:0887-44-2216
ファックス:0887-42-1010
メール:umajii-v@kochi.net.ed.jp - 備考
- [指定] 無形民俗
最終更新日 2016年04月18日