第33番札所 高福山 幸福院 雪蹊寺だい33ばんふだしょ こうふくざん こうふくいん せっけいじ
土佐のお遍路巡りに便利な旅行プラン
『
もっとこうち』は
こちら から
。
★
もっとこうちは 高知県観光コンベンション協会 が取り扱う旅行商品の名称です。
四国八十八ヵ所めぐり 雪蹊寺
「おもてなしタクシー」の詳細情報はこちら!
路面電車の詳細情報はこちら!(とさでん交通HP)
臨済宗の寺(臨済宗妙心寺派)
臨済宗の寺。平安初期、弘法大師空海の開創の折は、真言宗の寺で高福寺と称したが、長宗我部元親が臨済宗に改宗した。
雪蹊は、元親の法号。
運慶作本尊の薬師如来及び両脇侍像と、寺宝の十二神将像、毘沙門天及び脇侍像は国の重要文化財。特に毘沙門天3尊は運慶の長男の作として著名。
- 名称
-
第33番札所 高福山 幸福院 雪蹊寺
(だい33ばんふだしょ こうふくざん こうふくいん せっけいじ)
- 所在地
-
785-0270 高知市長浜857-3
- 利用可能時間
-
7:00-17:00 仏像拝観9:00-16:00事前に連絡申し込みのこと(要予約)
- 料金
-
備考基本的には志納金(お供)をいただいています。
- 休日
-
無休 仏像拝観の場合台風や大雨の時はご遠慮下さい。
- 駐車場
-
有料
台数:普通車 10台
または マイクロバス 5台
または 大型車 3台
(午前6時~午後6時・志納金「隣接の奉神社の土地」)
※大型・マイクロ専用ではありません(上記の台数は併用時のものではありません)。
- 交通アクセス
-
車:
高知ICから、車で約30分
鉄道:
JR四国「高知駅」下車、車で約25分
※駅前からは「おもてなしタクシー」をご利用ください。
https://www.attaka.or.jp/kanko/taxi.php
バス:
とさでん交通バス
S2・S9線(南はりまや橋~長浜)またはS3線(高知駅バスターミナル~桂浜)で「長浜」停留所で下車、徒歩約3分
路面電車:
「桟橋五丁目」電停で下車、とさでん交通バス S2線・S9線(長浜行)またはS3線(桂浜行)に乗り換え、「長浜」停留所で下車、徒歩約3分
- お問い合わせ
-
電話番号:088-837-2233
FAX番号:088-837-2234
- ホームページ
-
https://88shikokuhenro.jp/33sekeiji/
最終更新日 2023年06月06日