一條神社いちじょうじんじゃ

一條神社は、土佐一條氏の遺徳を偲ぶ有志によって御所跡(一部)に建立され、一條氏歴代の霊を祀っています。
一條氏は応仁の乱(室町時代末期の1467~1477年)を避けて京都から移って来た一門で、4代に渡って四万十市 中村の経済・文化の発展に尽力しました。


 毎年11月の「一條大祭」では、京都の下鴨神社からいただいたご神火による提灯行列など3日間さまざまな行事がおこなわれます。
名称
一條神社
(いちじょうじんじゃ)
所在地
787-0001 四万十市中村本町1丁目11
お問い合わせ
TEL:0880-35-2436
InstagramURL
https://www.instagram.com/ichijo.jinja/
最終更新日 2025年04月28日