片岡健吉の生家跡かたおかけんきちのせいかあと
自由民権運動の旗手
自由民権家。土佐藩士として戊辰戦争に参加後、イギリスに留学。帰国後は立志社社長をつとめ、終始自由民権運動の先頭に立った。第一回衆議院選挙以降当選を重ね、衆議院議長在任中に病死。また基督教徒であり、同志社社長をつとめた。
- 名称
-
片岡健吉の生家跡
(かたおかけんきちのせいかあと)
- 所在地
-
780-0870 高知市本町2-3
- 料金
-
無料
- 休日
-
無休
- 交通アクセス
-
高知自動車道高知ICから、車で15分
JR高知駅下車、徒歩20分
とさでん交通バス「大橋通」下車、徒歩3分
とさでん交通 路面電車「大橋通」下車、徒歩3分
- お問い合わせ
-
高知市立自由民権記念館
電話:088-831-3336
最終更新日 2016年04月18日