
高岡神社
窪川の産土神として栄えた
窪川駅の北西。
窪川の産土神として栄え、江戸時代までは四国霊場の岩本寺を別当寺としていた。社宝に大太刀や筑紫鉾、甲胄、長宗我部元親の銘の残る棟札などがある。
窪川の産土神として栄え、江戸時代までは四国霊場の岩本寺を別当寺としていた。社宝に大太刀や筑紫鉾、甲胄、長宗我部元親の銘の残る棟札などがある。
- 名称
-
高岡神社
(たかおかじんじゃ) - 所在地
- 786-0018 高岡郡四万十町仕出原
- お問い合わせ
-
高岡神社
電話番号:0880-22-3652
アクセス
- 所在地
- 786-0018 高岡郡四万十町仕出原
- 駐車場
- 無料
- 交通アクセス
-
車:四万十中央ICから車で約10分
最終更新日 2022年06月21日