京間の大イチョウきょうまのおおいちょう
高岳親王にまつわる伝承の古木
このイチョウは仁淀川下流の右岸、京間の堤防上にある。樹高は最大のもので21m、幹回り2.5m前後の大木3本をはじめ、大小多数の立木が周囲約17mの円陣内に密生している。これは堤防の嵩上げ工事の際に主幹部が埋められたことから、現在のような樹姿になったものである。樹齢の推定は困難だが、高岳親王にまつわる伝承とともに、古木として有名である。
- 名称
-
京間の大イチョウ
(きょうまのおおいちょう)
- 所在地
-
781-1103 土佐市高岡町丙 京間 仁淀川堤防上
- 利用可能時間
-
-
- 休日
-
-
- 駐車場
-
無
-
- 交通アクセス
-
高知自動車道土佐ICから、車で5分
仁淀川堤防上
とさでん交通「西芝」下車、徒歩15分
- お問い合わせ
-
土佐市教育委員会生涯学習課
電話:088-852-7696
ファックス:088-850-2020
メール:syougai1@city.tosa.lg.jp
- ホームページ
-
http://www.city.tosa.lg.jp/
- 備考
-
市天然記念物 [指定]S43.04.04
最終更新日 2016年04月18日