
高知県立坂本龍馬記念館こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん
龍馬の殿堂
坂本龍馬の第一級の資料が揃う「龍馬の殿堂」。
2018年のリニューアルで本格的な博物館施設として新館が登場。
本館は体験型展示へと進化、
以前よりさらに魅力的な場所となりました。
2つの殿堂の館で龍馬をさらに深く楽しく知ってください。
2018年のリニューアルで本格的な博物館施設として新館が登場。
本館は体験型展示へと進化、
以前よりさらに魅力的な場所となりました。
2つの殿堂の館で龍馬をさらに深く楽しく知ってください。
- 名称
-
高知県立坂本龍馬記念館
(こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん) - 所在地
- 781-0662 高知市浦戸城山830
- 利用可能時間
- 9:00~17:00(最終入館 16:30)
- 料金
-
企画展開催時 18歳以上:900円
その他期間 18歳以上:500円
高校生以下無料
※2025年4月6日まで開催の企画展「天誅-土佐藩の奔走」展は、700円(団体560円)です。
※無料対象者は下記のとおり
・下記手帳、会員証などをお持ちの方(ご本人様)
高知県または高知市長寿手帳/日本博物館協会会員証/坂本龍馬倶楽部会員証/
坂本龍馬知識普及大使(SK大使)カード
・下記手帳をお持ちの方(ご本人様)と介護の方1名
身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者保健福祉手帳/戦傷病者手帳/被爆者健康手帳
- 休日
-
無休
※環境整備による常設展示室の閉室期間
2025(令和7)年6月19日(木)~6月26日(木)
2025(令和7)年12月11日(木)~12月18日(木) - 駐車場
-
無料
台数:普通車42台
バス4台(内 大型は2台、事前予約優先) - 交通アクセス
-
車:高知自動車道「高知南IC」から車で約15分
バス:とさでん交通バス「龍馬記念館前」下車、徒歩約2分 (観光周遊バス「MY遊バス」または、路線バス「桂浜」行き利用) - お問い合わせ
-
高知県立坂本龍馬記念館
電話番号:088-841-0001
FAX番号:088-841-0015
メールアドレス:ryoma@ryoma-kinenkan.jp - ホームページ
- http://ryoma-kinenkan.jp/
高知県立坂本龍馬記念館 (こうちけんりつさかもとりょうまきねんかん)
- 龍馬パスポート区分
- 観光施設
- スタンプ押印対象
- 入館
-
特典
青 赤 ブロンズ シルバー ゴールド 入館料20%割引 左記に加え、オリジナルポストカードをプレゼント - 問い合わせ先
-
〒781-0262 高知市浦戸城山830
Tel: 088-841-0001 / Fax: 088-841-0015
Mail: ryoma@kochi-bunkazaidan.or.jp - 営業時間(予約時間)
-
9:00~17:00
- 定休日
- 無
最終更新日 2025年04月01日
休館日:なし
営業時間:9:00~17:00(最終入園16:30)