
樅木山の大スギもみのきやまのおおすぎ
県指定の天然記念物。
吾北村の中北部、小川妙見部落から北西の樅木山へ登る途中の山腹斜面地にある。
南北に2株並び、南株は根回り8m、樹高41m。北株は根回り7m、樹高39m。
地区の開拓者岡林又右衛門にまつわる神木とされ今に残る。
吾北村の中北部、小川妙見部落から北西の樅木山へ登る途中の山腹斜面地にある。
南北に2株並び、南株は根回り8m、樹高41m。北株は根回り7m、樹高39m。
地区の開拓者岡林又右衛門にまつわる神木とされ今に残る。
- 名称
-
樅木山の大スギ
(もみのきやまのおおすぎ) - 所在地
- 吾川郡いの町いの町小川妙見
- お問い合わせ
-
吾北教育事務所
電話:088-867-2133 - 備考
- [指定] S39.6.12
最終更新日 2016年04月18日