轟の滝

日本の滝100選に選ばれた三段の瀑布
落差82メートル、青く輝く3段の滝壷には玉織姫にまつわる平家伝説があり、桜、新緑、紅葉と四季を通じた景勝地として賑わう。歌人・吉井勇も訪れた滝で、県指定文化財(名勝・天然記念物)に指定されている。「日本の滝100選」にも選ばれた香美市のシンボルとも言うべき滝。
紅葉のシーズンには茶屋の営業もあり、滝を彩る紅葉を見ながら手打ちそばやうどん、田舎ずしなどを味わうことができる。
名称
轟の滝
(とどろのたき)
所在地
781-4247 香美市香北町猪野々
料金
無料
休日
無休
お問い合わせ
香美市役所香北支所地域振興課(0887-52-9286)、香美市いんふぉめーしょん(0887-52-9880)
電話番号:0887-52-9880
FAX番号:0887-58-3110/0887-52-9881
ホームページ
https://www.city.kami.lg.jp/map/todoronotaki.html
その他の関連Webページ(URL)
http://kigenhaeikayo.com/page/00000035.htm

アクセス

所在地
781-4247 香美市香北町猪野々
駐車場
無料
台数:普通車約15台
交通アクセス
車:高知自動車道 南国ICから約1時間
バス:JR土讃線 「土佐山田駅」から、JRバス大栃線で約20分→「美良布」バス停下車後、車で約30分
最終更新日 2025年08月21日