佐川町上町地区の町並み
土佐藩の筆頭家老深尾家の城下町
佐川町上町地区は、江戸時代土佐藩の筆頭家老深尾家の城下町で、主に商人が居を構えました。
その佇まいは、現在にも受け継がれ、伝統的な商家住宅や酒蔵などが町並みを形成しています。
平成20年度には、歴史的風致維持向上計画の重点区域に認定されました。
その佇まいは、現在にも受け継がれ、伝統的な商家住宅や酒蔵などが町並みを形成しています。
平成20年度には、歴史的風致維持向上計画の重点区域に認定されました。
- 名称
-
佐川町上町地区の町並み
(さかわちょううえまちちくのまちなみ) - 所在地
- 高岡郡佐川町上町地区
- お問い合わせ
-
佐川町まちづくり推進課
電話番号:0889-22-7740 - ホームページ
- http://www.town.sakawa.lg.jp/life/dtl.php?hdnKey=825
アクセス
- 所在地
- 高岡郡佐川町上町地区
- 駐車場
- 近隣に観光駐車場有
- 交通アクセス
-
車:高知自動車道伊野ICから車で約30分
鉄道:JR佐川駅下車、徒歩10分
バス:黒岩観光バス「局前」下車、徒歩3分
最終更新日 2025年11月20日

